作り方
- 1
すき昆布を水で戻します。
- 2
人参・さつま揚げを刻みます。
- 3
鍋にすき昆布、人参・さつま揚げを入れ、だし汁を加え煮たてます。
- 4
醤油・料理酒・みりんで味付けをし、15分程煮て、人参がやわらかくなれば出来上がりです。
コツ・ポイント
油揚げを入れる方が多いようですが、我が家ではさつま揚げです。一晩寝かせると、味が落ち着いて美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
大根とさつま揚げとちくわの煮物 大根とさつま揚げとちくわの煮物
今夜のおかずに作りました。ちくわも残ってたので加えました😊冷ましたぶん大根とさつま揚げに味がしっかり染みて美味しい〜😋 嵐の松潤が大好き♥️♥️ -
簡単!大根とさつま揚げとしめじの煮物♪ 簡単!大根とさつま揚げとしめじの煮物♪
大根しめじ、さつま揚げの簡単な煮物です!味の染みた大根としめじに、さつま揚げの旨味の出た、定番なおかずです(*^^*) 331ミミイ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19385556