ツナの木こり風トマトパスタ

Pasutaちゃん
Pasutaちゃん @cook_40224492

イタリア風に言うとボスカイオーラ。
このレシピの生い立ち
久々に食べたいと思いました。

ツナの木こり風トマトパスタ

イタリア風に言うとボスカイオーラ。
このレシピの生い立ち
久々に食べたいと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. ツナ 1缶(70g)
  3. しめじ 1パック
  4. 料理酒(有れば白ワイン) 大さじ3
  5. カットトマト缶 150〜180g
  6. 粉チーズ 小さじ1
  7. ニンニク 1片
  8. オリーブ 大さじ3
  9. 塩胡椒 適量
  10. パスタ茹で汁 適量
  11. セリ 彩りで

作り方

  1. 1

    下味用の塩の入ったお湯でパスタを表示時間-1分で茹でる。ニンニクは皮を剥き潰して、しめじは荒みじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油、ニンニクを弱火でじっくり火にかけてキツネ色になってきたらニンニクを取り出し具材を炒めていく。

  3. 3

    具材が炒まってきたら料理酒を入れ軽く煮詰めたら、カットトマト缶、粉チーズを入れ旨味を出すため約3〜5分軽く煮込む。

  4. 4

    軽く水分が飛んできたらパスタを投入。塩胡椒で味を整えて完成ですが、水分量が少なければ茹で汁で調整する。彩りでパスタなど

コツ・ポイント

お皿に盛る直前にExバージンオイル大さじ1杯をいれ火を切り絡めると香りも良くなり水分と乳化されより美味しくなると思います。カットトマト缶は約150〜180と書いてありますがお玉約2杯〜2杯半くらいだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Pasutaちゃん
Pasutaちゃん @cook_40224492
に公開
主にパスタ載せます。。
もっと読む

似たレシピ