サクッとふんわりイングリッシュスコーン

leprotto96 @cook_40073578
外はサクッ!!中はふんわり。
順番に混ぜて焼くだけ簡単イングリッシュスコーン。
このレシピの生い立ち
スコーンと言えば、ザクっとしたスタバ風のスコーンが我が家の定番なんですが、今日はチョコもなかったので、シンプルにイングリッシュタイプに。
サクッとふんわりイングリッシュスコーン
外はサクッ!!中はふんわり。
順番に混ぜて焼くだけ簡単イングリッシュスコーン。
このレシピの生い立ち
スコーンと言えば、ザクっとしたスタバ風のスコーンが我が家の定番なんですが、今日はチョコもなかったので、シンプルにイングリッシュタイプに。
作り方
- 1
ボウルに★印の材料を入れ、ホイッパーで空気を含ませるように混ぜる。
- 2
1cm角にカットして冷やしておいた無塩バターを加え、手ですり混ぜる。(さらっとパルメザンチーズのようになればOK)
- 3
生クリームを加え混ぜたら、バニラオイルも加える。
- 4
牛乳を様子を見ながら加え混ぜる。(生地の状態にもよりますが、80mlでも少し扱いにくいかも)
- 5
生地をまとめたらラップをし、冷蔵庫で約30分ねかせる。
- 6
打ち粉をした台で生地を1.5cm厚さに伸ばし、抜き型で抜き、表面にラップをし更に30~1時間冷蔵庫でねかせる。
- 7
オーブンを210℃に予熱する。
- 8
表面に溶き卵を塗り、約12~15分焼く。
コツ・ポイント
・牛乳は100mlだとかなり生地がゆるくなり、扱いにくいです。(成形できないことはないですが...)
・生地を混ぜるときは、練らないように混ぜてください。
似たレシピ
-
材料6つサクふわ♪イングリッシュスコーン 材料6つサクふわ♪イングリッシュスコーン
外はサクサク、中はふんわりなイングリッシュスコーン。混ぜて焼くだけ!焼くまで20分程度、合計30分でできちゃいます♪ アンナinドイツ -
サクッ&ふんわり*イングリッシュスコーン サクッ&ふんわり*イングリッシュスコーン
粉とバターを揉み合わせてると遊びのようで癒される♪FPも便利だけどスロースタイルも楽しくて…ぷっくり割れた表情が可愛い* MiyaCo -
-
美味しいお豆腐イングリッシュスコーン 美味しいお豆腐イングリッシュスコーン
外カラメル風味でザクザクの美味しさ。中はふんわり。バター卵不使用。フープロ無しオーブンまで10分あれば生地完成。 さん屁ぇです -
-
外サク中ふわ*イングリッシュスコーン 外サク中ふわ*イングリッシュスコーン
外サクッ、中ふわっ。腹割れが特徴のイングリッシュスコーン。フープロなくても作れます。ジャムやクリームを添えてどうぞ! *shinku* -
イングリッシュスコーン☆ぱっくり腹割れ♪ イングリッシュスコーン☆ぱっくり腹割れ♪
外サクッ☆中ふんわり~♪ぱっくりと腹割れ確実です(*´ω`*)甘さ控え目なので、ジャムやクリームチーズをつけてどうぞ☺︎ muffin.scone_ -
-
-
母が好きな【イングリッシュスコーン】 母が好きな【イングリッシュスコーン】
生地に生クリームを加えて作る、しっとりサクッとしたシンプルなイングリッシュスコーンです。母が『シットリしていて大好きよ』と喜ぶスコーンなんです。 mieuxkanon -
30分で作る☆イングリッシュスコーン 30分で作る☆イングリッシュスコーン
バターを使わなくてもサクサクでしっとりとした仕上がりに!その秘密は生クリーム。混ぜるだけの本格スコーン。30分で完成です。冷めても美味しく頂けます。甘すぎないので、アフタヌーンティーにも軽食にもどちらでも♪ ローズミント -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19388334