母が好きな【イングリッシュスコーン】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

生地に生クリームを加えて作る、しっとりサクッとしたシンプルなイングリッシュスコーンです。母が『シットリしていて大好きよ』と喜ぶスコーンなんです。

母が好きな【イングリッシュスコーン】

生地に生クリームを加えて作る、しっとりサクッとしたシンプルなイングリッシュスコーンです。母が『シットリしていて大好きよ』と喜ぶスコーンなんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径5㎝の物8個分
  1. 牛乳 50g
  2. レモン 小さじ1
  3. 生クリーム(純35) 50g
  4. 薄力粉 200g
  5. きび糖(またはグラニュー糖) 30g
  6. ベーキングパウダー 9g
  7. ●塩 小さじ1/4
  8. 無塩バター(よく冷えたもの・1.5㎝角) 60g
  9. 卵黄 適量

作り方

  1. 1

    小さなボウルに牛乳とレモン汁を混ぜ、15分置く。生クリームを加えて混ぜる。

  2. 2

    フードプロセッサーに薄力粉、●・バターを入れ、サラサラになるまで20〜30秒撹拌する。

  3. 3

    1を加え、小刻みに撹拌し、水分が馴染んだら直ぐに止める。(粉っぽさがあってもOK)

  4. 4

    ポリ袋に入れ、袋の上から手で押さえてまとめ、冷蔵庫で1時間冷やす。

  5. 5

    打ち粉(強力粉・分量外)をした台に生地を取り出し、麺棒で長方形に伸ばして半分折りたたむ。90度回してもう一度繰り返す。

  6. 6

    麺棒で生地を2㎝厚に伸ばし、ラップをして冷蔵庫で1時間〜1日寝かす。

  7. 7

    オーブンを180℃に予熱する。

  8. 8

    打ち粉をした台に生地を置き、上にも打ち粉をして型で6個抜く(1番生地)。

  9. 9

    残った生地を重ねて上から押す様にして厚さ2㎝に伸ばし(2番生地)、2個抜く。残った生地は手で軽く丸める。

  10. 10

    クッキングシート等を敷いた天板に並べ、表面(上部のみ)に卵黄を塗る。

  11. 11

    180℃に予熱したオープンで17〜20分焼く。

  12. 12

    ※ 生地は捏ねずに、バターは冷えた状態を維持する様にしてください。

  13. 13

    ※ 2番生地で2個抜けなかった場合は、3番生地でもう1個抜きます。抜いた生地の側面は触らない様にします。

  14. 14

    ※ クロテッドクリーム(又はサワークリーム・クリームチーズ)・ジャムや蜂蜜等とどうぞ。

コツ・ポイント

2〜3手作業の場合→ボウルに薄力粉・●を加えて混ぜ合わせる。バターを加えてドレッジでバターを切る様にサクサクと細かく刺しながら混ぜ合わせる。1を回し入れてドレッジを使って上下を返す様にサックリ混ぜる。全体に水分が馴染んだら手を止める。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ