白菜鍋

@りっきーママ@
@りっきーママ@ @cook_40040438

白菜1個・付けだれの大根おろしに一工夫しいくらでも食べれます。
このレシピの生い立ち
白菜とメガ大根がたくさんあったので 丸まんま白菜を使いました。

白菜鍋

白菜1個・付けだれの大根おろしに一工夫しいくらでも食べれます。
このレシピの生い立ち
白菜とメガ大根がたくさんあったので 丸まんま白菜を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1個
  2. 豚バラ 500g
  3. キノコ類 お好みで
  4. 大根 中1本
  5. ★酢 味見しながら
  6. ★しょうゆ 味見しながら
  7. だしこぶ 10㎝ほど
  8. ゆずこしょう お好みで

作り方

  1. 1

    白菜は半分に切り芯の部分を下にして鍋に入れ間に適当な長さに切った豚バラを挟む。ダシ昆布もどこかにはさんでおく。

  2. 2

    大根はおろしにして汁はざるなどで白菜の鍋に入れて鍋の煮汁にする。汁気を切った大根に★の味付けをしておく。

  3. 3

    1の状態で白菜の葉の部分を入れお好みのキノコなどを入れて蓋をし強火で煮ていく。

  4. 4

    白菜がやわらかく、豚に火がとおれば出来上がり~♪。大根おろしをたっぷりつけてお召し上がりくださ。

コツ・ポイント

大根おろしの汁を捨てるのはもったいないですよね。
蒸し煮にしてもよかったんですが 鍋に汁を入れて煮れば無駄なく栄養あるヘルシーになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
@りっきーママ@
に公開
はじめまして♪主婦歴18年の高3長男 小6二男の食べざかり野球兄弟を持つ超~手抜きママです。お料理大好きパン作り大好きクックパッドの皆さんのレシピ 参考にさせて頂いてます。
もっと読む

似たレシピ