超デトックススープ

さがsan
さがsan @cook_40227352

寒くなってきたこの時期
超デトックス簡単ダイエットスープいかがですか?
たくさん食べても1週間で2~3㎏おちます!
このレシピの生い立ち
冬の時期 どうしても体重が増えちゃうので食材10個をめざし作りました。
娘はホットジャーにデトックススープを入れてお弁当を持っていきます。

超デトックススープ

寒くなってきたこの時期
超デトックス簡単ダイエットスープいかがですか?
たくさん食べても1週間で2~3㎏おちます!
このレシピの生い立ち
冬の時期 どうしても体重が増えちゃうので食材10個をめざし作りました。
娘はホットジャーにデトックススープを入れてお弁当を持っていきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1日3食3日分くらい
  1. セロリ 1本
  2. 玉ねぎ 1個
  3. パプリカ(赤、黄) 半個ずつ
  4. カットトマト缶 1個
  5. ◎生姜 1片(3cmほど)
  6. キャベツ 1/4個
  7. 人参 1本
  8. たけのこ(水煮) 1個
  9. さつまいも 中1本
  10. しめじ(きのこ類 1房
  11. 鶏がらスープの素(又はコンソメスープの素 適量
  12. 鶏肉(又はベーコン 適量
  13. トマト缶2杯分

作り方

  1. 1

    生姜 しめじ(きのこ類)以外すべて1~2cmにカット
    生姜はみじん切り
    しめじは手でほぐします(椎茸なら好きな大きさに)

  2. 2

    すべて鍋に入れ、最後にトマト缶と缶に水2杯 スープの素を入れて煮込みます
    水分少なく感じますが野菜から水分たくさん出ます

  3. 3

    味付け不要です
    さつまいもが柔らかくなったらOKです
    2時間ほど置くと味がなじみます

  4. 4

    ※冷え性の人は生姜を多めに
    ※便秘の人はセロリ、キャベツを多めに
    自分の体調に合わせてアレンジするのも楽しいですよ♪

コツ・ポイント

大きめの鍋を用意してください
とにかく切って煮込むだけ 味付け不要
野菜繊維 ビタミン 鶏肉でタンパク質 栄養は補充できます!
◎必須食材を欠かさなければあとは好きな食材を(お豆OK 里芋OK)たくさん入れましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さがsan
さがsan @cook_40227352
に公開

似たレシピ