塩レモンの作り方☆万能調味料

かふかう
かふかう @cook_40127888

家にあると便利です‼チキン焼き、カルパッチョ、酢漬け、お魚のムニエル、ドレッシング等に使ってます
このレシピの生い立ち
あると料理のレパートリーが広がり、便利です

塩レモンの作り方☆万能調味料

家にあると便利です‼チキン焼き、カルパッチョ、酢漬け、お魚のムニエル、ドレッシング等に使ってます
このレシピの生い立ち
あると料理のレパートリーが広がり、便利です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 国産無農薬レモン 防腐剤不使用の物2~3個
  2. レモンの10%の量
  3. ガラスの密封容器
  4. 擦り洗い用の塩 適量

作り方

  1. 1

    密封のガラス容器は、大きな鍋で煮沸消毒する。完全に乾燥させてください

  2. 2

    防腐剤不使用のレモンを購入し、粗塩でレモンを擦り洗い、そのまま1分間茹でます

  3. 3

    レモンが冷めたら、へたと種を取り、8等分にカットします

  4. 4

    カットしたレモンの全体量を計り、10%の量の塩とレモンを容器に入れて密封します。
    250㌘のレモン量なら、25㌘の塩

  5. 5

    瓶に、日付を入れ、冷蔵庫で保存します。時々振って中身を混ぜて下さい。3週間ほどしたら使えます

コツ・ポイント

カットの仕方は色々あるようですが、何度か作った結果、このサイズ感と、塩の分量が好みです
冷蔵庫保存で使って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かふかう
かふかう @cook_40127888
に公開
夫と4月から社会人4名の4姉妹の6人家族です。25年間の娘のお弁当作り終了??と思いきや、身体にもお財布👛にも優しいお弁当を希望との事で、今後も頑張ります。作り置きや時短メニューを研究中です。簡単で手に入りやすい食材で、家族に喜ばれる、身体に優しいを目指してます♪発酵食品にも興味あります。元看護師、食生活アドバイザー最近、発酵食品マイスター   発酵食健康アドバイザー   の資格を取りました☺️皆さんのレポに日々感謝です。中々返信出来ずごめんなさい今後も宜しくお願いします‼★Instagram始めました★  発酵食品や麹、自家製味噌     を使ったレシピ等はこちら     に載せてます🔗 @parimama_hakkoji
もっと読む

似たレシピ