かぼちゃとアスパラのラザニア風

KANA☆KO @cook_40091894
「かぼちゃを使った料理」のお題でレシピ考案しました。これからボジョレー解禁に向けて、ワインにも合うかな?!カンタンです☆
このレシピの生い立ち
南瓜を使った料理を考える機械があったので、家にあるもので、カンタンにちょっと普段と変わった料理に挑戦(*^^)v
美味しくできたと思います。
ちょっとした家飲み会でも簡単に作れちゃいます☆
かぼちゃとアスパラのラザニア風
「かぼちゃを使った料理」のお題でレシピ考案しました。これからボジョレー解禁に向けて、ワインにも合うかな?!カンタンです☆
このレシピの生い立ち
南瓜を使った料理を考える機械があったので、家にあるもので、カンタンにちょっと普段と変わった料理に挑戦(*^^)v
美味しくできたと思います。
ちょっとした家飲み会でも簡単に作れちゃいます☆
作り方
- 1
かぼちゃを蒸し、アスパラを茹でる。
かぼちゃは潰しおく。アスパラは縦に1/2に切っておく。
トマトを湯剥きして荒く切る。 - 2
A:ニンニク、牛ひき肉をフライパンに入れ、炒める。玉葱が透き通れば、トマトと調味料を入れ軽く煮詰める。
- 3
グラタン皿に薄く油(分量外)を塗り、1.の南瓜→餃子の皮6枚→2.の牛ひき肉→チーズ半量を順に入れ、もう一度繰りかえす。
- 4
【オーブンを180度で余熱】
3.に1.のアスパラを格子状に並べ、チーズパン粉をかけ、オリーブ油を回しかける。 - 5
180度で約30分焼く。
仕上げに好みでブラックペッパーをかける。
《完成!!》
コツ・ポイント
・アスパラは長さを3cmくらいにカットしてから並べると後で取り分けしやすいです。
・Aのミートソースは市販のレトルトでもOK!
・牛ひき肉でなくても、大豆ミートなどでも代用できます。
・焼き過ぎるとアスパラが干からびてしましますので調整を!
似たレシピ
-
-
-
-
★かぼちゃと餃子の皮で*ラザニア*です♪ ★かぼちゃと餃子の皮で*ラザニア*です♪
かぼちゃと餃子の皮とミートソースで*ラザニア*を作りました。たっぷりのとろけるチーズでめちゃ美味しく出来ましたよ♪ たかしママ -
ラザニア風★かぼちゃのかんたんグラタン ラザニア風★かぼちゃのかんたんグラタン
かぼちゃをレンチンして、市販のミートソースと、フライパンひとつで簡単にできるホワイトソースで、ラザニア風のグラタンに♪ yunachi30 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19390561