ムネ肉のヘルシー中華粥

コスモスのひとり言 @cook_40101939
香港で食べた美味しいお粥を 思い出しながら ヘルシーなムネ肉で作った 我が家の中華粥です。
このレシピの生い立ち
10年前に出掛けた香港で食べた 美味しいお粥の味が忘れられず、作ってみたのが始まりです。
我が家の七草の日に食べる 思い出のお粥です。
ムネ肉のヘルシー中華粥
香港で食べた美味しいお粥を 思い出しながら ヘルシーなムネ肉で作った 我が家の中華粥です。
このレシピの生い立ち
10年前に出掛けた香港で食べた 美味しいお粥の味が忘れられず、作ってみたのが始まりです。
我が家の七草の日に食べる 思い出のお粥です。
作り方
- 1
ムネ肉は、ヒタヒタの水から 弱火でゆでます。皮は、使いません。ゆで汁は、お粥に加えますので 取っておきます。
- 2
繊維に沿って、さきます。
- 3
ご飯がかぶる量の水を 弱火にかけます。蓋をして とろみが出るまで煮ます。時々、焦げないように まぜます。
- 4
とろみが出たら ムネ肉のゆで汁を加えて、さいたムネ肉を加えます。
- 5
ジャスミン茶を入れます。
- 6
1.5cupのジャスミン茶を加えて 良く混ぜます。
- 7
鶏ガラスープの素、塩で、味をととのえます。
- 8
ザク切りにした三つ葉を加えて、出来上がりです。
コツ・ポイント
・お肉を茹でるときは、弱火でゆっくり火を通すと
柔らかく仕上がります。
・生米から作る時は、少し浸してから 火にかけて下さい。
・三つ葉の代わりに セリを加えても美味しいです。
似たレシピ
-
-
アジアン粥☆旨塩鶏胸肉と小松菜の中華粥 アジアン粥☆旨塩鶏胸肉と小松菜の中華粥
鶏胸肉でも驚きの柔らかさ♬中華風お粥は日本のお粥と違って出汁と一緒に煮込みます寒い朝や風邪引きさんへのご自愛レシピ♡ かえで2% -
シーフードと青梗菜の中華粥♪ シーフードと青梗菜の中華粥♪
炊いたご飯から作るので 楽チンです! 短時間でも、お粥はトロトロで、シーフードはチュルンとして美味しい~♡ ぜひ、中華粥は自宅でね! セルくん -
-
パクチー粥♪と中華粥♪⸜(●˙꒳˙●)⸝ パクチー粥♪と中華粥♪⸜(●˙꒳˙●)⸝
パクチー好きな人に嬉しいお粥です♪お腹いっぱい食べてもヘルシー!パクチー効果で美しく♡もちろん普通に中華粥としても〜 みゆたけ♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19390830