箸が止まらない!おせちにもカブの甘酢漬け

ママたん♡
ママたん♡ @cook_40130103

たまに食べたくなるけどスーパーでは高い!
手軽にバリバリ食べれて家族も絶賛!
子供も笑顔の仕上がりですよ(笑)
このレシピの生い立ち
簡単漬けとして義理の母から教わりました。
子供が食べやすいように甘めに仕上げて家族の絶賛!いただきました。
甘酢漬けなのに食べる人によっては千枚漬けって言われますよ^ ^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. かぶ 500gぐらい
  2. 全体にかかるぐらい
  3. ★酢 120cc
  4. ★砂糖 90g
  5. 昆布(昆布茶ok) 半分(スプーン1)

作り方

  1. 1

    かぶはケチらないでぶ厚く皮をむきます。
    剥いたらたべやすく薄切りのいちょう切りにしてボウルに入れてください。

  2. 2

    いちょう切りにした かぶにまんべんなく塩をふりかけて重石をのせてある程度ホウチ!

  3. 3

    ★印の調味料をジップロックに入れてモミモミして混ぜておく
    昆布を使う場合はハサミで切っておく!

  4. 4

    水分が沢山でます。
    その水分を捨てて軽くしぼったらさきほど作っておいた★印の調味料に漬けて密封する。

  5. 5

    追記
    重石が無い場合はジップロックを利用して密封して下さい。
    沢山水分がでますよ。

  6. 6

    追記
    大人だけで楽しむ場合は輪切りの唐辛子を入れても美味しいですよ。

  7. 7

    追記No1
    ウチはやさしいお酢を使ってます!ツンとしないのでそのまま作ります!
    お酢が苦手な方は★印の調味料をレンジに

  8. 8

    追記 No2
    かけてください。
    500㍗で2分ぐらいを目安に!
    その際は粗熱が取れてから昆布を入れてくださいね。

  9. 9

    ありがとうございます^ ^
    27/12/22日に人気検索TOP10入りしました。

コツ・ポイント

皮をむく時にケチらないでぶ厚くむいてください
うちのお子ちゃまは柚子が苦手なので入れてませんが柚子を入れると風味もupして更に美味しくなりますよー

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ママたん♡
ママたん♡ @cook_40130103
に公開
楽チンで早く出来るパパッと料理を掲載します。面倒な工程を省いて旨く! 愛情タップリのレシピですよ(*^^*)
もっと読む

似たレシピ