全部入れて煮込むだけ簡単煮干しの煮物

ムカム @cook_40237874
カルシウム不足の旦那さんに、作ってあげました。一応グラム数などのせていますが、全ての材料を目分量で作れます。
このレシピの生い立ち
簡単にカルシウムを取れるレシピが無いかと思い作りました。ご飯のおかずにも、お酒のお供にもなるレシピです。
全部入れて煮込むだけ簡単煮干しの煮物
カルシウム不足の旦那さんに、作ってあげました。一応グラム数などのせていますが、全ての材料を目分量で作れます。
このレシピの生い立ち
簡単にカルシウムを取れるレシピが無いかと思い作りました。ご飯のおかずにも、お酒のお供にもなるレシピです。
作り方
- 1
★にんじん・ピーマンを千切りにします。
- 2
お鍋に、煮干しと★と◎を入れて全体的に火が通るぐらいに煮ます。
- 3
水分がある程度無くなったら、いりごまを混ぜて完成です。
- 4
冷めると固くなるのでレンジで温めるかそのまま食べても美味しいです。エグミは無いですが気になる方は生姜を入れても良いかも。
コツ・ポイント
測らなくても全て目分量で出来ます。煮干し自体に旨味があるので、調味料も好みで調節してください。煮ているときに、落としぶたをすると味がしみこみやすいです。無ければクッキングペーパーで代用できます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
懐かしの給食メニュー☆大豆と煮干の揚げ煮 懐かしの給食メニュー☆大豆と煮干の揚げ煮
大好きだった給食メニューを再現したくて作ってみました。子供も大好きなメニューです。カルシウムたっぷりです。 riehom -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19392327