チキン&オレンジタジン

m.o.c_Ozlife
m.o.c_Ozlife @moc_Ozlife
オーストラリア

モロッコ料理で我が家の料理のバリエーションが増えました。カレーでしか使ってなくて余りがちな香辛料も大活躍!
このレシピの生い立ち
たまたまタジン鍋をもらって、モロッコ料理のレジピ本を見ていたら、かりんやプルーンを使っていたのですが、たまたま家にあったのがオレンジだったので替りに使ってみました。

チキン&オレンジタジン

モロッコ料理で我が家の料理のバリエーションが増えました。カレーでしか使ってなくて余りがちな香辛料も大活躍!
このレシピの生い立ち
たまたまタジン鍋をもらって、モロッコ料理のレジピ本を見ていたら、かりんやプルーンを使っていたのですが、たまたま家にあったのがオレンジだったので替りに使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏骨付モモ肉 4切れ
  2. 玉ねぎ(スライス) 1/2個分
  3. にんにく(みじん切り) 1片
  4. オレンジ 1個
  5. ターメリック 小さじ1
  6. クミン 小さじ1
  7. 塩/コショウ 少々
  8. バター 大さじ1

作り方

  1. 1

    オレンジは皮を向いて縦横4等分に切って16等分にする。
    鶏肉は塩コショウで下味をつける。

  2. 2

    タジン鍋を中火にかけてバターを溶かし、鶏肉を両面焼いて焼き色をつける。

  3. 3

    鶏肉を一度鍋から取り出し、続けてにんにくと玉ねぎを入れてしんなりするまで炒め、ターメリックとクミンを加えて炒める。

  4. 4

    炒めた鶏肉を鍋に戻してオレンジも加え、軽く塩コショウして蓋をし、中弱火で約20分煮る。

  5. 5

    オレンジの汁が1度出てとろみがついて半分くらいの水分になれば出来上がり!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
m.o.c_Ozlife
m.o.c_Ozlife @moc_Ozlife
に公開
オーストラリア
シドニー在住20年…見た目はOZ、中身は日本人な旦那君と2人暮らし。多国籍文化のため、いろんな国の料理が食べられ、いろんな食材も割と簡単に手に入るので、料理の幅が広がります。また、ちょっと高値な日本食材の替わりに、バルサミコ酢で作った酢豚とか、美味しい新発見は、海外生活ならではで面白い。OZビールやワインもご飯と一緒だとうれし~(*˘︶˘*).。.:*♡
もっと読む

似たレシピ