超簡単☆お弁当に♪魚肉ソーセージのピカタ

pepemoon
pepemoon @cook_40190941

忙しい朝のお弁当作りの際も簡単に出来ます!

このレシピの生い立ち
一本残っていた魚肉ソーセージをお弁当に使おうと思ったのですが、子どもの頃、母がお弁当のおかずの一品にかまぼこのピカタを入れてくれてた時があったのを思い出して作ってみました。

超簡単☆お弁当に♪魚肉ソーセージのピカタ

忙しい朝のお弁当作りの際も簡単に出来ます!

このレシピの生い立ち
一本残っていた魚肉ソーセージをお弁当に使おうと思ったのですが、子どもの頃、母がお弁当のおかずの一品にかまぼこのピカタを入れてくれてた時があったのを思い出して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 魚肉ソーセージ 1本
  2. 小麦粉 適量
  3. 半個分位
  4. オリーブオイル(お好みの油) 適量

作り方

  1. 1

    魚肉ソーセージを7mm前後の斜め切りにする。

  2. 2

    ボールに卵を割り入れ、かき混ぜておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れて中火で温めておく。(次の工程が手間取りそうなら火加減控え目に)

  4. 4

    魚肉ソーセージに小麦粉をまぶし、2の卵を絡ませフライパンで焼く。

  5. 5

    両面を焼き上げたら出来上がり!

コツ・ポイント

魚肉ソーセージはニッスイのおさかなのソーセージを使いました。

ギョニソ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pepemoon
pepemoon @cook_40190941
に公開
2005年頃からのcookpadユーザーですが、2017年ようやく登録しました♪毎日の事ですから簡単に出来る料理が良いですよね!のんびり気ままに簡単レシピをアップしたいと思っています^_^
もっと読む

似たレシピ