鶏のキンカン(玉ひも)*甘辛しょうが煮

タヨン
タヨン @cook_40044192

鶏のキンカンをしっかり味でコテッと味付け*
煮汁に入れて煮絡めるだけの簡単調理です。お弁当にも*
このレシピの生い立ち
夫がキンカン好きなので、好みの味付けで作ってみました。

鶏のキンカン(玉ひも)*甘辛しょうが煮

鶏のキンカンをしっかり味でコテッと味付け*
煮汁に入れて煮絡めるだけの簡単調理です。お弁当にも*
このレシピの生い立ち
夫がキンカン好きなので、好みの味付けで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏のキンカン 400g
  2. 100cc
  3. ●酒 大さじ2
  4. ●醤油 大さじ2
  5. ●みりん 大さじ1
  6. ●はちみつ(なければ砂糖) 大さじ1
  7. ●しょうが(千切り) 適量
  8. 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏のキンカンは水でサッと洗い、ざるにあげておく。

  2. 2

    鍋に●を入れ、沸騰したら、キンカンをそのまま入れ、軽くゆすりながら煮詰めていく。

  3. 3

    煮汁が少しになったら、鍋を傾け、煮汁に酢を入れて全体に煮絡める。

  4. 4

    繋がったヒモや小さいプチプチ(卵)はキッチンばさみで切り取ると簡単です*

コツ・ポイント

繋がったヒモとプチプチ(卵)は加熱前に取るとキンカンが破れやすいので、加熱後に取るほうが簡単です。

鶏肉や肝と煮ても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タヨン
タヨン @cook_40044192
に公開
皆さんの美味しいレシピに感謝です♡料理・編み物・縫い物・アクセサリー作り・ガーデニングなど手作りが大好きです。長男と娘は結婚し、大学生の次男は一人暮らし。夫との二人暮らしが始まりました。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ