5分でできる「かぼちゃのゴマきんぴら」

三行レシピ
三行レシピ @cook_40067950

忙しい朝でもすぐに出来、パンでもご飯でもあいます、お弁当のおかずにもピッタリです。
このレシピの生い立ち
少し残ってしまったかぼちゃがあるときによく作ります。かぼちゃのカロテンも炒めることで効率よくとれ、あっという間に作れる1品です

5分でできる「かぼちゃのゴマきんぴら」

忙しい朝でもすぐに出来、パンでもご飯でもあいます、お弁当のおかずにもピッタリです。
このレシピの生い立ち
少し残ってしまったかぼちゃがあるときによく作ります。かぼちゃのカロテンも炒めることで効率よくとれ、あっという間に作れる1品です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分 (1人分:92kcal 塩分:0.6g)
  1. かぼちゃ 120g
  2. 青しそ 5枚
  3. 煎りゴマ 小さじ1
  4. ごま油(炒め用) 小さじ1
  5. ※酒 小さじ2
  6. ※麺つゆ(3倍濃縮) 小さじ2
  7. ※塩 少々

作り方

  1. 1

    かぼちゃは皮をむき、マッチ棒ぐらいの太さに切り、しそはやや太めの細切り

  2. 2

    フライパンにごま油を熱しかぼちゃを炒め、しんなりすれば※印の調味料を加える

  3. 3

    全体に味がなじめばしそ、ゴマを加え汁けがなくなるまで炒める

コツ・ポイント

今日はしそを入れたので皮をむきましたが、しそがないときは皮つきで作ると色はきれいに仕上がります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
三行レシピ
三行レシピ @cook_40067950
に公開
命を支える食べ物、感謝して無駄なく調理することをモットーにしています。食べるの大好き!でももっと好きなのは作ったものを美味しそうに食べてくれる顔を見たときです。レシピを載せるにあたって、心がけていきたいことは簡単!誰でも作れる!作り方はできるだけ「3行までにする」ことです。
もっと読む

似たレシピ