たまねぎのなんちゃって!?ピクルス

雅姉ちゃん @cook_40053023
血液さらさらのために玉ねぎを食べよう
おだしもノンオイルだから
最後までゴクゴク飲めちゃう!
ほかにもいろいろ使えますよ
このレシピの生い立ち
おばさんから教えて頂いた
「玉ねぎドレッシング」のアレンジです。
健康診断で「玉ねぎ食べて血液サラサラに」と
言われたので玉ねぎエキスが重要らしいので
食感も良い感じにこのレシピにアレンジしました
たまねぎのなんちゃって!?ピクルス
血液さらさらのために玉ねぎを食べよう
おだしもノンオイルだから
最後までゴクゴク飲めちゃう!
ほかにもいろいろ使えますよ
このレシピの生い立ち
おばさんから教えて頂いた
「玉ねぎドレッシング」のアレンジです。
健康診断で「玉ねぎ食べて血液サラサラに」と
言われたので玉ねぎエキスが重要らしいので
食感も良い感じにこのレシピにアレンジしました
作り方
- 1
100円ショップで
買いました。
約800cc入ります
これに1回分
いつも作ります。
よ~く洗って準備 - 2
玉ねぎを出来るだけ薄くスライスする。
切ったら水にさらさずそのまま容器に入れる。 - 3
容器に☆印の調味料を入れる。調味料の量・味の濃さはお好みで調節して下さい。
- 4
ふたをして上下に1回返し全体をよく混ぜる。そのまま冷蔵庫で1晩寝かせる。
玉ねぎはなくなったらどんどんつぎたす - 5
もずく酢と生姜すりおろしと合わせて
一緒に頂きます。
ノンオイルなので
つけ汁までゴクゴク全部頂けます。 - 6
漬けて直ぐでもだいぶ漬けた後でも、ミキサー等にかけてすり潰してドレッシングに変身します。
こちらもノンオイルでヘルシー - 7
ドレッシングかわりにサラダにかけても
野菜をいっぱい
よ〜く噛んで
頂きます。
コツ・ポイント
玉ねぎは切ったらそのまま容器へ
玉ねぎエキスもつけ汁に溶け出して
栄養を逃がさず摂取出来るかなと
要冷蔵で調味液は1週間位保存可能
毎日食べればすぐになくなります
調味液はお好みで量を調節して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ペコロス(小玉ねぎ)のコロコロピクルス☆ ペコロス(小玉ねぎ)のコロコロピクルス☆
小さくてかわいいから丸々漬け!まるでらっきょうみたいにカリッ♪血液サラサラ♪ピクルスにすれば玉ねぎの辛みもなくておいしい TEsSweetie
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19396623