寒い日に〜和風スープでほっこり

ももちぃママ @cook_40125878
めんつゆで簡単に!お好みですが最後に足す粒マスタードが、いい仕事してます。
このレシピの生い立ち
スープを作ろうと思ったけどコンソメが無かったので。
寒い日に〜和風スープでほっこり
めんつゆで簡単に!お好みですが最後に足す粒マスタードが、いい仕事してます。
このレシピの生い立ち
スープを作ろうと思ったけどコンソメが無かったので。
作り方
- 1
各野菜、ウィンナーは食べやすい大きさに切ります。鍋に水とめんつゆ、顆粒だしを入れる。
- 2
1の鍋に野菜を入れ柔らかくなるまで煮る。途中アクが出てきたらとる。ウィンナーも加えて煮る。
- 3
器に盛って、粒マスタードを好きなだけのせて完成。
コツ・ポイント
野菜は他にも白菜やきのこ、かぼちゃ、さつまいもなども合います。お好きな野菜を使って下さい。ウィンナーはあらびきをオススメします♪(‾▽‾)ノ″
似たレシピ
-
-
-
-
ポッカレモンとマスタードのさっぱりスープ ポッカレモンとマスタードのさっぱりスープ
スープにレモンと粒マスタード!!食べれば美味しさにびっくりですよ☆これからの季節にぴったりです(*^_^*) みきりんこ -
ダイエットにも!麦入り食べるスープ☆ ダイエットにも!麦入り食べるスープ☆
薄味でも、カレーパウダーがいい仕事してくれて、美味しいスープです!麦と野菜でしっかり食べ応え!腹持ちもバッチリ! ちこ虹の我が家 -
-
-
-
里芋の和風ポトフ☆寒い日おもてなしスープ 里芋の和風ポトフ☆寒い日おもてなしスープ
今日もお疲れさまですこれから夕食のご準備ですか?だしパックを使い、30分以内でポトフを作りませんか?体に優しいご自愛スープが、寒い日の体にしみわたりますおもてなしにも◎ご年配の方々にとても評判が良く、だしパックを使ったと言えないくらい褒められてしまいました…とてもオススメです♡茅乃舎焼きあご入りを使用お好みのだしパックでOK使用済みパックは捨てないでね再利用レシピあります寒くなったら作ってほしいです里芋は手が痒くなるので、今回は手袋をはめて調理しましたレンチンでもできますが、コチラの方が楽チンです粒マスタードを添えるのも素敵です#クックパッドアンバサダー2024 元外交官夫人のレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19396903