⌘タルト タタン⌘

miclip @cook_40227208
秋になると、2.3日置きに焼いています。
朝ごはんに息子も夫も食べてくれます♡
酸味と甘みがクセになってるっ(^^)
このレシピの生い立ち
大好きなりんごを沢山食べたくて(o^^o)
⌘タルト タタン⌘
秋になると、2.3日置きに焼いています。
朝ごはんに息子も夫も食べてくれます♡
酸味と甘みがクセになってるっ(^^)
このレシピの生い立ち
大好きなりんごを沢山食べたくて(o^^o)
作り方
- 1
ここが1番大変⁈
りんごの皮を剥き、4分の1にカットする。 - 2
フライパンに砂糖と水を入れ火にかけ、薄茶色のカラメルシロップを作る。バターを入れ溶けてから数分、火を止める。
- 3
②のフライパンにりんごをキレイに並べて、落し蓋の上に蓋をして、中弱火で15分位煮る。焦がさないように(^o^)
- 4
お手持ちのケーキ型に、クッキングシートを敷いておく。
- 5
③のフライパンにシナモンと洋酒を入れ、更に5分煮る。
- 6
蓋を取りフライパンをぐるぐる回して、少し水分を飛ばし、カラメルをりんごに絡ませる。
- 7
オーブンを200℃に予熱。
- 8
ケーキ型にゴムベラで優しくきれいにりんごを並べて、残ったシロップをまわしかけ、オーブンに投入。30分。
- 9
冷凍パイシートをケーキ型と同じ大きさにカットし、フォークで穴あけしておく。
- 10
焼き上がり、余ったパイシートをりんごの上に敷き、その上に型にカットしたパイシートを敷き、また210℃ 35〜45分焼く。
- 11
あら熱が取れ、崩れずに型から出せる程度の固さになってから抜き、冷蔵庫保存で一晩置いて、出来上がり(^○^)
コツ・ポイント
りんごの味や香りを味わいたいので、濃茶ほろ苦なカラメルまで砂糖を煮詰めていません。
クッキングシートはきちんと敷いてください。
型から抜くときに、かなり必要です。
一見大変そうですが、時間が掛かるだけで〜す(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
パートブリゼ★キッシュ用塩味タルトレシピ パートブリゼ★キッシュ用塩味タルトレシピ
キッシュのタルト型25cm。1日目生地を寝かせ、2日目下焼きとキッシュを焼いて冷やし、3日目にカットして食べます。 国際結婚妻 -
-
-
超簡単!タルト・タタン 超簡単!タルト・タタン
友達の義理ママ、フランス人マダム伝授の超簡単レシピ。昔ロワール地方の小さな町で宿を経営していた、タタン姉妹の偶然からできたデザートです。りんごタルトを作る際にうっかり生地を敷くのを忘れ、そのまま生地を上からかぶせて焼いたものをひっくり返して出したところ、意外にもこれが大好評!このタルトが宿の看板メニューとなり、パリの有名レストラン「マキシム」で紹介されたことで一躍有名になったそうです。 あふぽら afpora -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19397379