プチトマトの煮浸し?

イチゴの樹
イチゴの樹 @cook_40235688

プチトマトの皮を湯むきして、お出しに漬けるだけ。可愛い一品です。
このレシピの生い立ち
プチトマトを可愛い前菜にしたくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. プチトマト 20個
  2. 200cc
  3. ほんだし 小2
  4. みりん 大1

作り方

  1. 1

    小鍋に水・ほんだし・みりんを入れて煮立たせ、冷ましておきます。

  2. 2

    プチトマトのヘタを取ります。包丁で切るときは先端だけ切り落とします。

  3. 3

    沸騰したお湯(分量外)の中に2のトマトを入れて30秒。

  4. 4

    ザルにあけたら水道水を流しかけ、皮をむきます。

  5. 5

    1のお出しに漬けたら冷蔵庫で冷やします。

コツ・ポイント

ヘタを取るときに深く切り込むとトマトの実が崩れてしまいます。注意!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

イチゴの樹
イチゴの樹 @cook_40235688
に公開
「簡単美味い!」をモットーに料理作りに励んでいます。アトピッコの息子たちのために、卵・牛乳抜きの献立を考えて20年、今や模造品は得意のメニューになりました(笑)みなさんのお料理がとても参考になります。クックパットデビューは2013年12月~です。
もっと読む

似たレシピ