*おしるこ*シャトルシェフで楽チン♪

はらぺこあゆ @ayu_peco1207
小豆は煮るのに手間がかかる!
シャトルシェフを使えば、ほっとくだけ&省エネ♪
このレシピの生い立ち
シャトルシェフの取説を参考に、うち好みの味付けにしました。
*おしるこ*シャトルシェフで楽チン♪
小豆は煮るのに手間がかかる!
シャトルシェフを使えば、ほっとくだけ&省エネ♪
このレシピの生い立ち
シャトルシェフの取説を参考に、うち好みの味付けにしました。
作り方
- 1
小豆を水洗いし、内鍋に小豆と水1.5㍑を入れて2~3分沸騰させる。1度茹で水は捨てる。
- 2
新たに水2.5㍑と1の小豆を入れ強火で煮立て、沸騰したら中火で20分加熱する。
- 3
内鍋ごと保温容器にセットし、2時間以上保温する。
- 4
保温容器から内鍋を取りだし、火にかけてさとうきび糖と砂糖を加え、10分位中火で加熱する。塩を入れて味を整える。
- 5
碗にお汁粉を盛り、お餅を入れる。
- 6
*2014/2/26*
カテゴリに掲載されました♪
ありがとうございます♡ - 7
*2015/7/30*
人気検索でトップ10入りしました♪
ありがとうございます♡
コツ・ポイント
調味料は、小豆が完全に柔らかくなってから入れて下さい。混ぜる時にお玉を使うと豆が崩れてしまうので、お鍋を揺すって混ぜて下さい。
さとうきび糖がなければ上白糖だけでも大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19398054