鶏手羽元・大根・こんにゃく入りの簡単煮物

お気楽人生
お気楽人生 @cook_40042604

ゆでたまごも入ってテンションアップ!
薄味にすることで大根の味もしっかり楽しめます♬
このレシピの生い立ち
ウチでやりたいことがあり、調理に時間を取りたくなーい!それならコレ!簡単が一番(*^_^*) でも、途中の手は抜きません!(鶏手羽元は水洗い後水分をしっかり拭き取る・こんにゃくは下茹でする・ゆでたまごは常温に戻しゆでる時は時間をはかる等)❤

鶏手羽元・大根・こんにゃく入りの簡単煮物

ゆでたまごも入ってテンションアップ!
薄味にすることで大根の味もしっかり楽しめます♬
このレシピの生い立ち
ウチでやりたいことがあり、調理に時間を取りたくなーい!それならコレ!簡単が一番(*^_^*) でも、途中の手は抜きません!(鶏手羽元は水洗い後水分をしっかり拭き取る・こんにゃくは下茹でする・ゆでたまごは常温に戻しゆでる時は時間をはかる等)❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏手羽元 8本
  2. 大根 半分
  3. たまご 5コ
  4. こんにゃく 小1枚
  5. ☆みりん 大さじ2
  6. ☆しょうゆ 大さじ1と半分強
  7. れば日本酒 少々

作り方

  1. 1

    鶏手羽元を洗って水気を取ります。油(分量外)少々で鶏手羽元を焼き付けます。日本酒をふりかけます。

  2. 2

    乱切りの大根・下茹でしてカットしたこんにゃくを投入し、軽く焼き付けます。

  3. 3

    ひたひたの水と☆を加え 蓋をして中火〜弱火でコトコトゆっくり煮ていきます。

  4. 4

    30分煮たところです。

  5. 5

    こんにゃくは横にスライスし格子にカット。味が切り目に入ります(^ ^)

  6. 6

    火を止め冷ましていく過程で 味がしみていきます。薄味仕様でも大根に色(味)がしっかり入っていきます。

  7. 7

    ゆでたまご投入。

  8. 8

    出来上がり♬

  9. 9

    わぉ!
    2013・8・10・話題入りありがとぅございます!

コツ・ポイント

こんにゃくは味が浸みる様切った面を多くなる格子切りにしました。手で千切ってもイイかも♬
ルクルーゼや圧力鍋なら水はひたひたで。
お鍋ならかぶる位から始めて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お気楽人生
お気楽人生 @cook_40042604
に公開
《お弁当作り9年》も卒業。ご飯作りは家族を思い浮かべながら~。母から子へ記録として残したい思いから始めました。美味しいものを食べてる時ってシアワセですよね。みんなも美味しいものでシアワセに包まれますように♡
もっと読む

似たレシピ