優しいお味・・かぼちゃとにんじんのスープ

はなるり @cook_40087890
ハンドミキサーで簡単に、緑黄色野菜たっぷり、身体もあったまるスープです。
このレシピの生い立ち
子供達が風邪気味になると作るスープ。いつも分量は適当だけど、今回はママ友に教えるために分量を決めて作ってみました。
優しいお味・・かぼちゃとにんじんのスープ
ハンドミキサーで簡単に、緑黄色野菜たっぷり、身体もあったまるスープです。
このレシピの生い立ち
子供達が風邪気味になると作るスープ。いつも分量は適当だけど、今回はママ友に教えるために分量を決めて作ってみました。
作り方
- 1
かぼちゃ、にんじんは皮を剥き乱切りに、玉ねぎも乱切りする。
- 2
鍋にバターを入れて溶かし、玉ねぎを入れて中火でよく炒める。
- 3
玉ねぎが透きとおるまでしっかり火が通ったら、にんじんを入れて、さらにしっかり炒めていく
- 4
にんじんが柔らかくなってきたら、かぼちゃと水を入れて、 アクをとりながら煮る
- 5
かぼちゃが柔らかくなったら、固形コンソメを入れる
- 6
混ぜて、かぼちゃの形が崩れるくらいになったら、火を止めてハンドミキサーでトロトロになるまで潰す
- 7
火を止めた状態で、牛乳を入れ、しっかり温める。(沸騰させすぎないように注意)
お塩を入れて味を整える。 - 8
できあがり!
コツ・ポイント
にんじん以外に、じゃがいもでも、ベーコンでも、何でも加えておいしいです。
でも、ベーコンは少しツブツブ感が残ります。
ミキサーで具材を潰す場合は冷めてからやってください。熱いうちにミキサーにかけると
熱でフタが飛びます(失敗済みです)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19399205