一度試してみて、鍋もいいけど蟹の酒蒸し

いかっち5 @cook_40238266
生の蟹といえば鍋が定番ですが、何も言わず一度試してみて・・・
蟹の旨味凝縮!
しかも身はプリプリ((^∇^))
このレシピの生い立ち
蛤の酒蒸しはよくしてたのですが、市場で蛤と蟹をゲット出来たので、大雑把な私は一緒に蒸してみました。
鍋も美味しいですが、酒蒸しの方が甘みが増す様に思います。
一度試してみて、鍋もいいけど蟹の酒蒸し
生の蟹といえば鍋が定番ですが、何も言わず一度試してみて・・・
蟹の旨味凝縮!
しかも身はプリプリ((^∇^))
このレシピの生い立ち
蛤の酒蒸しはよくしてたのですが、市場で蛤と蟹をゲット出来たので、大雑把な私は一緒に蒸してみました。
鍋も美味しいですが、酒蒸しの方が甘みが増す様に思います。
作り方
- 1
先ずは市場でゲットした新鮮な生の蟹を鍋に使う時のように捌きます。
- 2
1人分の蟹をタジン鍋に並べます。
(たまたまあったハマグリと昨夜の湯豆腐の残りの豆腐も入れちゃいました。) - 3
生椎茸と出し昆布を乗せて・・・
(因みに写真は湯豆腐の使い回しの昆布ですが、皆様は新しいのをご使用下さい。) - 4
昆布のうまみを包み込む様に水菜を乗せます。
- 5
酒を振りかけ、蓋をして加熱・・・
野菜がいい感じになっていたら出来上がり。(簡単) - 6
はい、召し上がれ。
食べる分だけ皿に取り出して、蓋をしながら食べると、殻を剝いてる間に冷めることもなくていいです。 - 7
具を食べ切ったら、最後はやっぱりこれでしょ!
旨味のタップリ入った残り汁に水を足して雑炊に・・
(^∇^)
コツ・ポイント
加熱する前の酒の量は調整下さい。
少ないとカラカラになるので、多い目が良いかもしれません。
酒が強く感じるなら、少し水を足してみて下さいね。
似たレシピ
-
アサリの酒蒸しをお鍋に入れたら激ウマ♪ アサリの酒蒸しをお鍋に入れたら激ウマ♪
アサリの酒蒸しはホントに美味しいダシが出ますよね!で、鍋に加えたらどうなるかと試してみたら(*_*)とにかくオススメ! シャア専用料理長 -
-
お鍋風?牡蠣の昆布酒蒸し♡熱々が最高! お鍋風?牡蠣の昆布酒蒸し♡熱々が最高!
昆布の上で蒸された牡蠣は旨みが凝縮して本当に美味しいんです♪ お酒が進みますよ~!熱々をフーフーしながら召し上がれ♡ kouayaa -
-
-
-
美酒鍋&石狩鍋風 鮭と野菜の酒蒸し 美酒鍋&石狩鍋風 鮭と野菜の酒蒸し
美酒鍋も石狩鍋も外で食べたことはないのですが。。清酒と野菜の水分だけでお野菜と鮭をことこと土鍋で煮込んでみました。甘く蒸された野菜がおいしい^^ twin-twin -
あさりの酒蒸し(パーティー鍋版) あさりの酒蒸し(パーティー鍋版)
パーティーのホスト役をやりながらできるあつあつの酒蒸し。酒蒸し後のおつゆで、これまたその場で出来る「実なしぞうすい」につながる。 がりちゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19399374