お鍋で作る 鶏と空芯菜の酒蒸し

マサティート @cook_40205875
ドイツでもアジアンショップで買える空芯菜。ニンニクソテー以外の美味しい食べ方をご紹介。
このレシピの生い立ち
ここびさんからアドバイスいただいて作りました。牡蠣醤油の代わりに、レモン醤油でも美味しく食べられると思います。
お鍋で作る 鶏と空芯菜の酒蒸し
ドイツでもアジアンショップで買える空芯菜。ニンニクソテー以外の美味しい食べ方をご紹介。
このレシピの生い立ち
ここびさんからアドバイスいただいて作りました。牡蠣醤油の代わりに、レモン醤油でも美味しく食べられると思います。
作り方
- 1
蒸し器があればベスト。ない場合は大き目の鍋に水を入れ沸騰させ、そこにお深皿を入れる。
- 2
鍋から十分に蒸気が出るまでに具材を準備。まずササミに包丁で切り目を入れ、塩とコショウをふる。
- 3
次にアルミホイルを敷き、薄く輪切りにしたニンニクの上にササミを置く。
- 4
最後に玉ねぎ、ヒラタケ、空芯菜をササミの上に置き、アルミホイルで包むように丸める。閉じる前に料理酒をかける。
- 5
鍋にアルミ箔で包んだ食材を入れ約30分蒸す。お肉に火が通ったら鍋から取り出し、牡蠣醤油をかけて出来上がり!
コツ・ポイント
肉の厚さで調理時間も変わってきます。豚などの薄切り肉なら15分ぐらいで大丈夫。野菜もアレンジ可能です。
似たレシピ
-
-
-
あさりの酒蒸し(パーティー鍋版) あさりの酒蒸し(パーティー鍋版)
パーティーのホスト役をやりながらできるあつあつの酒蒸し。酒蒸し後のおつゆで、これまたその場で出来る「実なしぞうすい」につながる。 がりちゃん -
お鍋風?牡蠣の昆布酒蒸し♡熱々が最高! お鍋風?牡蠣の昆布酒蒸し♡熱々が最高!
昆布の上で蒸された牡蠣は旨みが凝縮して本当に美味しいんです♪ お酒が進みますよ~!熱々をフーフーしながら召し上がれ♡ kouayaa -
-
美酒鍋&石狩鍋風 鮭と野菜の酒蒸し 美酒鍋&石狩鍋風 鮭と野菜の酒蒸し
美酒鍋も石狩鍋も外で食べたことはないのですが。。清酒と野菜の水分だけでお野菜と鮭をことこと土鍋で煮込んでみました。甘く蒸された野菜がおいしい^^ twin-twin -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19384065