魚(金目)の出汁で炊き込みご飯!!

チビミケ
チビミケ @cook_40054693

魚の出汁が、美味しいのでシンプルに仕上げました。
このレシピの生い立ち
釣った魚が、もったいなくて使い切りレシピを構想中です。

魚(金目)の出汁で炊き込みご飯!!

魚の出汁が、美味しいのでシンプルに仕上げました。
このレシピの生い立ち
釣った魚が、もったいなくて使い切りレシピを構想中です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米 3合
  2. 魚の出汁 600cc
  3. 小さじ1
  4. 醤油 大さじ2
  5. 出し昆布 10cm
  6. 魚の、ほぐし身(なくても良いです。) お好みで

作り方

  1. 1

    お米は研いでザルにあげ、水切りをしてから、お釜に入れておきます。

  2. 2

    出汁に、塩・醤油・出し昆布(ハサミで小さめにカットしてます)を入れて味を調え、お釜にいれ水量を調節(少ない時は水を)。

  3. 3

    魚のアラから取った身を入れ、30分以上置いてから炊飯して下さい。

  4. 4

    今回はシンプルに、ほぐし身と昆布だけで炊き上げましたが、人参やキノコ類を入れても美味しいです。

コツ・ポイント

魚の出汁を取った時は、少し手間がかかりますが、頭などから身を取っておくと良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チビミケ
チビミケ @cook_40054693
に公開

似たレシピ