おからの煮物

まゆみきママ @cook_40201675
低価格で栄養たっぷりなおから~畑で採れた人参・ネギを使ってよりお安く出来ました
このレシピの生い立ち
友達に教えてもらったのがきっかけで作ったら、ことも達が喜んで食べてくれたので、よく作るレシピになりました。
作り方
- 1
人参は皮をむいて2cmに切り細い短冊切りにする。
- 2
油あげは半分に切り、細切りにする。ちくわは縦半分に切ってから、横に薄く切っておく。
- 3
干し椎茸は水で戻してから細く切っておく。(戻し汁は取っておく)
- 4
ネギは小口切りにする。
- 5
鍋にサラダ油を熱し、人参・油あげ・ちくわ・干し椎茸を炒める。全体に油が回ったら、おからを入れて炒める。
- 6
おからがぱらぱらになったら、☆の材料をすべて入れる。
- 7
煮汁がなくなるまで炒める
- 8
最後にネギを加えて混ぜる。
コツ・ポイント
☆の材料は全部合わせてから味をみて入れるといいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
♪きくらげとごぼうのしっとりおから煮 ♪きくらげとごぼうのしっとりおから煮
きくらげとごぼう,にんじん,しらたき,ねぎで作る根菜メインのおから(卯の花)煮。しらたきの食感がアクセント。お弁当にも。 ぱぴぃどわ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19401352