パイシートで!カスタードアップルパイ♡

Rachis
Rachis @rachis_

パイシートを使うからとっても簡単!
カスタードと甘いリンゴの相性もバッチリ♪
普段のおやつやプレゼントにも♡

パイシートで!カスタードアップルパイ♡

パイシートを使うからとっても簡単!
カスタードと甘いリンゴの相性もバッチリ♪
普段のおやつやプレゼントにも♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パイシート 2~3枚
  2. りんご 1個
  3. 砂糖 大さじ4~5
  4. 卵黄 1個
  5. 牛乳 50cc
  6. ☆砂糖 大さじ1
  7. ☆バニラエッセンス 少々
  8. 小麦粉 小さじ3
  9. 溶き卵 光沢用

作り方

  1. 1

    パイシートは冷凍庫から出して常温で解凍しておきます。

  2. 2

    りんごの皮を剥き、均等の幅に切ります。

  3. 3

    お鍋orフライパンにりんごを並べ、林檎が隠れるくらいの水と、お砂糖を入れます。

  4. 4

    沸騰するまで火に掛けます。

  5. 5

    沸騰したら弱火にしてりんごの色が変わるまで煮詰めます。
    色が変わったら取り出して水切りをしておきます。

  6. 6

    ボウルに☆の材料を入れて混ぜ合わせます。
    小麦粉はふるいにかけて加えます。

  7. 7

    フライパンに⑤を入れたら弱火で固まるまで混ぜながら加熱します。
    出来あがったら荒熱を取るのに冷ましておきます。

  8. 8

    お好みの形にパイシートを敷きます。
    型を使っても○、写真のようにそのままでも○です。

  9. 9

    作っておいたカスタードクリームを塗ります。

  10. 10

    煮詰めておいた林檎を並べます。

  11. 11

    お好みでパイシートをかぶせます。

  12. 12

    光沢を出すための卵を塗り、200度のオーブンで18分ほど焼きます。

  13. 13

    型は何でもOKです!丸く焼いても小さく焼いても◎です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Rachis
Rachis @rachis_
に公開
ご覧頂きありがとうございます!!簡単&安上がりをモットーに毎日お料理してます。好き嫌いが多いので食材の幅は広くないですが、手軽で簡単に作れるお料理いっぱいあるのでお役に立てたら幸いです!レシピのシェアやブログ掲載はお気軽にどうぞ♡☆2024年9月26日更新☆頂いたつくれぽが1万件を超えました!ありがとうございます!何冊かレシピ本に載せて頂いておりますので見かけたらよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ