柚子胡椒風味★鶏の照り焼きちらし寿司

なおぷ。
なおぷ。 @cook_40057879

柚子胡椒と大葉の香りが食欲をそそります!ガツンとおなかいっぱい食べたい時のお手軽メニューです!
このレシピの生い立ち
ボリュームがあって家族に人気のメニューです。お弁当にしても喜ばれますよ♪

柚子胡椒風味★鶏の照り焼きちらし寿司

柚子胡椒と大葉の香りが食欲をそそります!ガツンとおなかいっぱい食べたい時のお手軽メニューです!
このレシピの生い立ち
ボリュームがあって家族に人気のメニューです。お弁当にしても喜ばれますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 永谷園「すし太郎 黒酢入り4人前」 4人分(2人分×2)
  2. ごはん 3合
  3. 錦糸玉子 卵2個分
  4. 大葉 20枚
  5. 鶏もも肉 3枚
  6. サラダ油(炒め用) 少々
  7. [照り焼きタレ]
  8. ●酒 大さじ2
  9. ●みりん 大さじ2
  10. ●しょうゆ 大さじ2
  11. ●砂糖 大さじ1
  12. 柚子胡椒(仕上げ用) 小さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンに少量の油をひき、小麦粉をまぶした鶏肉の皮目を下にして焼いていく。中火で皮の部分をカリカリになるまで焼く

  2. 2

    ひっくり返し、鶏肉から出てくる余分な脂を拭きとりながら焼いていく

  3. 3

    酒:みりん:しょうゆ=1:1:1と砂糖を加え絡めるようにして焼く

  4. 4

    タレにとろみがつき水分がなくなるまで焼き、仕上げに柚子胡椒をタレにときながら加え良く絡ませる。焼けたら荒熱を取る

  5. 5

    永谷園「すし太郎 黒酢入り4人前」をあったかご飯に混ぜるだけ~♪味がなじむように荒熱を取っておく。

  6. 6

    薄焼き玉子を作り、千切りにし、錦糸玉子を作る。大葉も細かい千切りにしておく

  7. 7

    荒熱が取れた鶏の照り焼きは一口大に切っておく

  8. 8

    酢飯・錦糸玉子・大葉・鶏の照り焼きの順に盛り付け、余ったタレをまわしかける。仕上げに付属の海苔ごまを吹きかけて完成!!

コツ・ポイント

食べ盛りがいるのでウチは4人分の分量を3人分として頂きました。食べたい分だけ作れるので使いやすいです。簡単なのにボリュームがあり我が家の人気メニューです。
柚子胡椒の量はお好みで調整下さい。ピリ辛が苦手な方は小さじ1/2に減らして下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なおぷ。
なおぷ。 @cook_40057879
に公開
お菓子つくりやお料理が大好きです。新作に挑戦し我が家の味のレパートリーを増やしていくのが楽しいです。一日の摂取カロリーを抑えつつ栄養のバランスを考えた食生活を目指しています!ヘルシーレシピを日々精進中!
もっと読む

似たレシピ