☆冬瓜の味噌煮

☆ありがとう食堂 @cook_40042671
沖縄の家庭料理からヒントをもらって作りました。麦味噌に生姜をあわせて☆美味しかったです。
このレシピの生い立ち
沖縄の家庭料理シブインブシーを参考に作りました☆
☆冬瓜の味噌煮
沖縄の家庭料理からヒントをもらって作りました。麦味噌に生姜をあわせて☆美味しかったです。
このレシピの生い立ち
沖縄の家庭料理シブインブシーを参考に作りました☆
作り方
- 1
冬瓜は真ん中の種がある部分をスプーンで取り除きます。次に一口サイズに切ったら皮もむきます。
- 2
フライパンに油をひいたら鶏挽肉を加えて固まらないようにほぐしながら炒めます。
- 3
鶏肉の色が変わったら冬瓜を入れて油が絡まるまで炒めます。
- 4
炒めたフライパンへだし汁を注いだら、生姜スライス、砂糖を加えます。
- 5
次に、だし汁で味噌を溶くようにして加えます。味噌を加えたら3センチ幅に切った小ねぎを加えます。
- 6
そのまま20~30分弱火で煮れば完成です。
コツ・ポイント
冬瓜が透明になって全体的にくたくたになったら完成です。今回は麦みそを使いましたが赤みそがオススメ☆
似たレシピ
-
沖縄風☆冬瓜の味噌煮(シブインブシー) 沖縄風☆冬瓜の味噌煮(シブインブシー)
沖縄料理のシブインブシーを、おばあのレシピにアレンジを加えて。椀物としても、お味噌汁としてもいける一品です。(まあ、沖縄のお味噌汁はドンブリで出てきますが・・・笑) まーさう -
-
-
-
★簡単!レンジで*サバの味噌煮*です。♪ ★簡単!レンジで*サバの味噌煮*です。♪
レンジで簡単にサバの味噌煮を作りましたよ。耐熱容器にサバと刻んだ生姜・味噌・醤油・砂糖を入れて出来上がりです。 たかしママ -
-
ナーベラーンブシー(へちまの味噌煮) ナーベラーンブシー(へちまの味噌煮)
沖縄(うちなー)料理のナーベラーンブシー。最近は内地でもへちまを見るようになってきましたね。沖縄の家庭料理いかがですか? ヒキタさんちの台所 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19406390