シブインブシー(冬瓜の味噌煮)

ぢかこ @cook_40068112
沖縄で初めて食べた冬瓜の味噌煮。こんなに美味しいものだったのか!と感動しました。
しみじみ美味しいなぁと思う料理です。
このレシピの生い立ち
お義母さんから教わったレシピです。
シブインブシー(冬瓜の味噌煮)
沖縄で初めて食べた冬瓜の味噌煮。こんなに美味しいものだったのか!と感動しました。
しみじみ美味しいなぁと思う料理です。
このレシピの生い立ち
お義母さんから教わったレシピです。
作り方
- 1
冬瓜は大きめの一口大に切り皮を厚めに剥く。ワタを取りすぎないよう種をスプーン等で取り除く。
SPAMは拍子木切りにする。 - 2
大きめの鍋に少量のサラダ油(分量外)を引き、豚バラ肉を鍋底に敷く。その上に冬瓜を重ねる。
- 3
蓋をして中火にかけ、焦げ付かないように様子を見つつ10〜20分ほどして汁気が出てきたら全体をかき混ぜる。
- 4
出てきた汁で味噌を溶く。味噌汁よりも気持ち濃いめになるよう味付けをする。
- 5
砂糖で味を整える。隠し味として使うなら、砂糖は小さじ1/2〜1程度でOKです。甘めのお味噌なら必要ないと思います。
- 6
大きめに割った豆腐としめじを入れ、ひと煮立ちさせる。SPAMを入れて、冬瓜が好みの柔らかさになるまで煮込む。
- 7
最後に味見をして、味噌と砂糖で味を整える。
- 8
器に盛り、仕上げに刻みネギを散らして完成!
余ったら、おじやにしたり茹でたうどんを入れても美味しいです☆
コツ・ポイント
使うお鍋は、冬瓜を入れた時に中身が2/3程度に収まるくらいの大きさのものを使ってください。
個人的には、冬瓜の中まで味が染み込むくらい、くたくたに煮込んだものが好きです(笑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21086950