とろける♪木苺のガナッシュ*バレンタイン

pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557

本格的な味の生チョコ♪シリコン型で簡単!ミッキー型なら一口サイズ☆ダッフィー型は大きめ不二家ルック風!失敗生チョコ救済に

このレシピの生い立ち
技術はないけど、愛情たっぷりのチョコレートをバレンタインにプレゼントしたくて。

とろける♪木苺のガナッシュ*バレンタイン

本格的な味の生チョコ♪シリコン型で簡単!ミッキー型なら一口サイズ☆ダッフィー型は大きめ不二家ルック風!失敗生チョコ救済に

このレシピの生い立ち
技術はないけど、愛情たっぷりのチョコレートをバレンタインにプレゼントしたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

本命1人分+友チョコ分
  1. <ガナッシュ>
  2. ホワイトチョコorストロベリーチョコ、割チョコなど) 100グラム
  3. 生クリーム(脂肪分45%使用) 75グラム
  4. <フランボワーズピューレ>
  5. 冷凍ラズベリー 50グラム
  6. 砂糖 25グラム
  7. 《ボンボンショコラ》コーティング用
  8. チョコレート(ミルクチョコ、ホワイトチョコ、ストロベリーチョコなど) 70〜100グラム
  9. 《ショコラタルト》
  10. 市販タルトカップ、手作りタルト、など お好みで

作り方

  1. 1

    冷凍ラズベリーを耐熱容器に入れ砂糖をまぶし水気が出てきたら、電子レンジで500ワット1分加熱し、さらに1〜2分加熱する。

  2. 2

    加熱したラズベリーを茶漉しなどで漉して種をのぞく。

  3. 3

    ガナッシュを作る。温めた生クリームに刻んだチョコを入れて溶かし、滑らかになるまで混ぜる。

  4. 4

    ガナッシュ100グラムに対しフランボワーズピューレを30グラム加えて混ぜ、あら熱がとれたら絞り袋に入れる。

  5. 5

    コーティング用のミルクチョコレートを刻んでボウルに入れ、湯せんで溶かしスプーンですくって型に薄く伸ばす。

  6. 6

    ※フリーザーバッグに入れてレンジで溶かせば、型に入れる時にスプーンいらずです。ID:19362458

  7. 7

    型のチョコレートが固まったら、フランボワーズのガナッシュを9分目まで絞り、冷凍庫で固める。

  8. 8

    【6】が固まったら、溶かしたチョコレートをスプーンでフタをするようにのせ、冷凍庫でしっかり固め、型からはずす。

  9. 9

    いちご→ID:18836979
    ラム酒→ID:19401474
    プラリネ→ID:19640734

コツ・ポイント

フランボワーズと合わせるチョコはミルクチョコ、ホワイトチョコ、ストロベリーチョコどれでもお好みのものでOKです!
レンジでチョコを溶かす場合、焦げてしまいますので使用中は目を離さないように注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557
に公開
つくれぽをいただいたり参考にしてくださったり、皆様との一期一会に感謝しております。地元を離れると、普段の何気ない料理が特別な物だったと気付きます。子供の頃の記憶が懐かしく、無性に食べたくなる料理が…ここにはあります。息子の野菜嫌い克服の為の切り方や調理、夫や子供の好きな味付けなど、家族の為に些細な物もこちらに残す事で子供に繋がっていけばと思い、覚え書きがわりに活用しています。
もっと読む

似たレシピ