いつもの❉からあげ

gomamiso @cook_40202125
我が家のシンプルな普段の唐揚げです。
でも…衣付けのコツで、ジューシー!お箸が止まらなくなること間違いなしです❤
このレシピの生い立ち
調味料を揉みこんでおけば、後は揚げるだけ!
二度揚げも…面倒なら180度で揚げ続けてもOKです♪
いつもの❉からあげ
我が家のシンプルな普段の唐揚げです。
でも…衣付けのコツで、ジューシー!お箸が止まらなくなること間違いなしです❤
このレシピの生い立ち
調味料を揉みこんでおけば、後は揚げるだけ!
二度揚げも…面倒なら180度で揚げ続けてもOKです♪
作り方
- 1
鶏肉はキッチンペーパーで水気を拭き取りる。
脂肪と、皮を下にしたときに肉からはみ出る皮を取り除く。 - 2
一口大に切り(1枚につき6~8等分)、袋やボウルに・を合わせ、鶏肉を入れて揉みこむ。
- 3
半日~一晩程、しっかりと漬け込む。
- 4
○を卵、小麦粉の順に加えて、全体に馴染ませる。
揚げ油をやや低め(170度)に熱する。 - 5
一つ一つに片栗粉をたっぷりとまぶし、軽くはたき、揚げていく。
軽く色づいてきたら取り出す。 - 6
揚げ油を高温に熱する。
5で一度揚げたものを表面がからっとするまで再びさっと揚げる。 - 7
お好みでレモンやマヨネーズを添える。
コツ・ポイント
*唐揚げの皮は取らない方がジューシーに仕上がります!カロリーは高めになりますが…。切り分けた鶏肉一つ一つに、皮が付くようにすることをおすすめします★
*先に卵と小麦粉をまぶして旨味を閉じ込め、後に片栗粉をまぶすことでサクッとさせます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19407491