
お手軽☆彡わが家のとろろ汁

かずママ0709 @cook_40210710
味噌仕立てのとろろ汁。お手軽に作れて、スタミナも栄養も満点!
このレシピの生い立ち
地元のとろろ汁には、だしに生の鯖の身を使いますが、魚の骨嫌いの主人の為にと考えたものですo(^-^)o おいしいと絶賛されたので、今ではわが家の定番の味になってますp(^^)q
お手軽☆彡わが家のとろろ汁
味噌仕立てのとろろ汁。お手軽に作れて、スタミナも栄養も満点!
このレシピの生い立ち
地元のとろろ汁には、だしに生の鯖の身を使いますが、魚の骨嫌いの主人の為にと考えたものですo(^-^)o おいしいと絶賛されたので、今ではわが家の定番の味になってますp(^^)q
作り方
- 1
水を鍋にかけ、沸騰したら、鯖缶を入れて、再沸騰したら、●を入れて、ひと煮立ちさせたら、火を止め、粗熱が取れるまで冷ます。
- 2
長芋を半分、すり鉢で、もう半分をおろし金でおろす。食感に変化が出ます。
- 3
卵を落とし入れ、更に混ぜる。
- 4
1の粗熱がとれたものを、3に少しずつ入れて混ぜていく。
- 5
ご飯にかけて、ネギをかけて、召し上がれ♪
コツ・ポイント
つゆを作る時、味が濃いかなと思うくらいで、丁度良くなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
我が家秘伝のとろろ汁 我が家秘伝のとろろ汁
母が作るとろろ汁が食べたくなりました。これは鰹出汁ではなく、鯖から出汁をとり、鯖の身まで入れる贅沢なもの。臭みも全くなく、何膳もおかわりできること請け合いです! Pinguino
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19409000