三つ葉と豆腐のかきたま汁

fuka6616 @cook_40157155
三つ葉が香る、簡単で上品な味付けのお吸い物です。
このレシピの生い立ち
義母がよく作ってくれました。娘が好きなので、アレンジして豆腐を入れてボリュームを出してみました。
三つ葉と豆腐のかきたま汁
三つ葉が香る、簡単で上品な味付けのお吸い物です。
このレシピの生い立ち
義母がよく作ってくれました。娘が好きなので、アレンジして豆腐を入れてボリュームを出してみました。
作り方
- 1
三つ葉は、3〜4cmの長さに切ります。
- 2
豆腐は、さいの目に切ります。
- 3
玉子は、といておきます。
- 4
鍋に水、白だし、酒を入れ、沸騰したら豆腐を入れます。酒は風味付けに適量入れます。水と白だしの分量は白だしの容器に従います
- 5
再び沸騰したら玉子を回し入れ、三つ葉も入れ軽く混ぜます。
- 6
味見をして、塩気が足りなければ塩少々入れ、火を止めます。
- 7
2017/7/27人気検索でトップ10に入りました。ありがとうございます。
コツ・ポイント
面倒でなければ、玉子を入れる前に水溶き片栗粉を入れ、その後に玉子を入れると綺麗なかきたま汁になります。
似たレシピ
-
-
-
-
:簡単みつ葉と卵のかきたま汁:-* :簡単みつ葉と卵のかきたま汁:-*
ホントに簡単!なのに美味しい♪最後のー品に是非!三つ葉のいい香りがしっかりとするかきたま汁です:-*:-:-*:- ★tubuan★ -
-
超時短♪超簡単♪三つ葉と卵で☆かきたま汁 超時短♪超簡単♪三つ葉と卵で☆かきたま汁
ふわふわ半熟卵と♪爽やかな香りの三つ葉で☆食欲アップ!低コストなのも嬉しい♡いろんな丼と相性◎ランチにも♡ Chisora
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19410385