さらに絶品☆美味しすぎるオニオンリング

フルラン
フルラン @cook_40032669

創味シャンタンDXを使ったら、「モスにも負けないオニオンリング(ID:19390057)」を超えるレシピが出来ちゃいました

このレシピの生い立ち
創味シャンタンDXのレシピコンテストで、「レシピ・リニューアル部門」に応募するために、元々あるレシピをアレンジしてみました。中華味に仕上がると思ったんですが、全然違って、ますますモスに近いオニオンリングが出来ちゃいました!

さらに絶品☆美味しすぎるオニオンリング

創味シャンタンDXを使ったら、「モスにも負けないオニオンリング(ID:19390057)」を超えるレシピが出来ちゃいました

このレシピの生い立ち
創味シャンタンDXのレシピコンテストで、「レシピ・リニューアル部門」に応募するために、元々あるレシピをアレンジしてみました。中華味に仕上がると思ったんですが、全然違って、ますますモスに近いオニオンリングが出来ちゃいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 玉ねぎ(大) 250~300g
  2. ★創味シャンタンDX 10g
  3. 60ml
  4. てんぷら粉 100g
  5. 60ml
  6. ごま 30g
  7. 小麦粉(薄力粉) 大さじ1.5
  8. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは上下を少し切り落とし、皮をむいて3~4等分(幅1~1.5cm)の横輪切りにする。輪をバラバラする。

  2. 2

    ビニール袋に①と小麦粉大さじ1.5を入れて閉じ、まんべんなく粉をまぶす。

  3. 3

    ボウルに★を入れ、創味シャンタンが溶けるまで泡だて器で良くかき混ぜる。

  4. 4

    ③に☆を加え、さらに泡だて器で良くかき混ぜる。

  5. 5

    ②を④の衣にくぐらせ、170℃の揚げ油できつね色になるまで揚げてできあがり。

  6. 6

    初代オニオンリングのレシピID:19390057

  7. 7

    2021/3/31クックパッドニュースに掲載されました。

コツ・ポイント

計量はキッチリと!水分が多くなると、サクッと揚がりません。ちなみに、私の使っているてんぷら粉は、粉100gに対して水150~160mlの割合で溶くものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フルラン
フルラン @cook_40032669
に公開
MYキッチンでは、日々お料理する中でおいしく作れたものをmemoとして書いています。2014年に息子が誕生し、ご飯やおやつを作るのがさらに楽しくなりました。
もっと読む

似たレシピ