旬の筍の土佐煮でシンプルな筍ステーキ

ニュークックスタイル @cook_40128120
土佐煮で下味をつけた一番固い底の部分を使ったシンプルな筍ステーキ!下茹で効果で箸がスッと通る柔らかさです。
このレシピの生い立ち
焼いてみたら美味しかったので毎年食べてます。
旬の筍の土佐煮でシンプルな筍ステーキ
土佐煮で下味をつけた一番固い底の部分を使ったシンプルな筍ステーキ!下茹で効果で箸がスッと通る柔らかさです。
このレシピの生い立ち
焼いてみたら美味しかったので毎年食べてます。
作り方
- 1
土佐煮をした時に筍の底の部分を厚み2cm位で2枚煮ておきます。
- 2
プライパンに油を入れ火をかけ熱したら1を入れこんがりさせたらしょうゆを落として絡め火を止めお皿に盛りつけて完成です。
コツ・ポイント
しょうゆは焦げやすいので、最後に落として絡めたらすぐに火を止めてお皿に移してくださいね。土佐煮で下味も付いているのでしょうゆは少なくても美味しく食べられます。旬の味覚はシンプルが一番美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19411896