疲労回復鶏きも糸こん激辛甘辛ダイエット

ぺトロ
ぺトロ @cook_40049781

唐辛子のカプサイシン血液良く肝は血液増やし疲労回復貧血予防糸こんにゃくは腸の掃除全てパーフェクトダイエットを!
このレシピの生い立ち
ダーリンの疲れた体、私の貧血予防に!ダーリン好みの激辛に!私の好みの甘辛煮に!

疲労回復鶏きも糸こん激辛甘辛ダイエット

唐辛子のカプサイシン血液良く肝は血液増やし疲労回復貧血予防糸こんにゃくは腸の掃除全てパーフェクトダイエットを!
このレシピの生い立ち
ダーリンの疲れた体、私の貧血予防に!ダーリン好みの激辛に!私の好みの甘辛煮に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏きも 約400g
  2. 大さじ3
  3. 昆布 小さじ2
  4. 出し昆布 4cm2〜3枚
  5. 醤油麹 大さじ4
  6. 蜂蜜 大さじ2
  7. チュウブしょうが 大さじ1
  8. 唐辛子 5〜6本
  9. 糸こんにゃく 2袋
  10. 砂糖 大さじ3
  11. 200mm
  12. みりん 150mm
  13. 鰹だし 大さじ1
  14. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    ナイロン袋に酒、昆布茶、出し昆布、醤油麹、蜂蜜、しょうがを入れ出し昆布を柔らかくしておく

  2. 2

    バッドにキッチンペーパーをしき、肝をおき血を優しくふく

  3. 3

    心臓部分を手で引っ張り包丁で付け根から切り離す

  4. 4

    肝部分を食べやすい大きさに切る

  5. 5

    肝部分中に血管がありますね!手で引っ張り血管を抜く

  6. 6

    心臓部分を包丁で半分まで切り広げる

  7. 7

    血を優しくキッチンペーパーを使い取り除く

  8. 8

    ナイロン袋に入れて良くもみ冷蔵庫に半日寝かす

  9. 9

    糸こんにゃくはザルに上げさっと洗い手で食べやすい長さにちぎっておく

  10. 10

    鍋に糸こんにゃく、鶏きも、分量の水、砂糖、醤油、みりん、鰹だし、唐辛子は種を取り除き入れます

  11. 11

    強火にかけ沸騰前に出し昆布を取り出します

  12. 12

    アクは良く良くアク取りで綺麗に取り除いて下さい

  13. 13

    約1時間糸こんにゃくに色がつくと鍋蓋をしてそのまま一旦冷まします

  14. 14

    温めなおして皿に盛り付けます(≧∇≦)

  15. 15

    今夜はエビカルパッチョ、カリカリに焼いた 鳥足と一緒!いっただきまーす(o^^o)

コツ・ポイント

私は唐辛子もインド産チリを使います、日本の唐辛子より辛い為5〜6本しか使いません、唐辛子のカプサイシン、血流改善!鶏きもで血液増やし尚且つこんにゃくは腸の掃除!体に悪い訳なしで痩せます(≧∇≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぺトロ
ぺトロ @cook_40049781
に公開
接触障害で死を告知され10年間入院していた私だから食事=命、この一番重要性を分かってる私です長い間心配や迷惑かけ続けた両親の為だけに祈る助かった今、両親に幸せを願い美味しくて栄養とだけ思い料理を初めました!料理で笑顔を見れる喜びに下手でも一生懸命愛情こめれば絶対美味しく作れます!クパッドさんは私の生きてきた証を残してくれましたありがとう
もっと読む

似たレシピ