トマト缶の残り de 根菜トマトパスタ♪

さくらごはん。
さくらごはん。 @cook_40048795

れんこんシャキ&長いもほっくりの食感が楽しめる
シンプルトマトパスタ♪
冷蔵庫の残りもので作っちゃいましょ~!!
このレシピの生い立ち
残ったトマト缶と冷蔵庫の残り根菜で適当に作ったら美味しかったので。

トマト缶の残り de 根菜トマトパスタ♪

れんこんシャキ&長いもほっくりの食感が楽しめる
シンプルトマトパスタ♪
冷蔵庫の残りもので作っちゃいましょ~!!
このレシピの生い立ち
残ったトマト缶と冷蔵庫の残り根菜で適当に作ったら美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. トマト缶 1/4缶
  2. パスタ (ペンネスパゲティなど) 約80g
  3. オリーブオイル 大さじ1〜2
  4. ウインナー 1〜2本
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. れんこん 1/4節
  7. 長いも 5cmくらい
  8. 塩・黒胡椒 適量
  9. パセリ&粉チーズ お好みで

作り方

  1. 1

    お湯を沸かす。
    その間にウインナーは輪切り、玉ねぎは千切り、れんこんは半月切り、長いもは拍子木切りにする。

  2. 2

    お湯が沸いたら塩(分量外)を入れ、パッケージより30秒位短めにパスタを茹でる。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れ熱し、れんこんと長いもを入れ炒める。油がまわったらウインナーと玉ねぎを入れ更に炒める。

  4. 4

    玉ねぎがしんなりしたらトマト缶を入れ水分を飛ばすように煮詰める。(煮詰めすぎに注意)

  5. 5

    茹で上がったパスタを加えて絡め、塩・黒胡椒で味を調節し盛りつける。お好みでパセリと粉チーズをかけて完成!

  6. 6

    基本的に材料は何でもOK。ベーコンを加えるとより美味しくなると思います。その場合はオリーブオイルを少な目で。

コツ・ポイント

塩・黒胡椒のみのトマト味を生かしたシンプルな味つけのパスタです。
物足りない方は最初ににんにくを入れたり、コンソメなどを加えて調整してくださいね!

トマト缶を煮詰めすぎてしまった場合はパスタの茹で汁を加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さくらごはん。
さくらごはん。 @cook_40048795
に公開
北海道。夫 娘(中2)と3人暮らし。娘が幼稚園に通い始めたのをきっかけに仕事を初めて11年。毎日忙しく働く夫と部活や勉強とがんばる育ち盛りの娘に美味しいごはんを作るため日々頑張ってます♪料理&お菓子&パン作りが好き❤
もっと読む

似たレシピ