菊をいただきましょう!

リアスねこ
リアスねこ @cook_40039890

ほのかな苦味ときれいな色が身上。たくさん頂きたいですね。
このレシピの生い立ち
実家から菊が届きました。たっくさん。美味しく頂きたいですよね。

菊をいただきましょう!

ほのかな苦味ときれいな色が身上。たくさん頂きたいですね。
このレシピの生い立ち
実家から菊が届きました。たっくさん。美味しく頂きたいですよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1パック
  2. 酢(茹で用 小さじ1
  3. 50cc
  4. 砂糖 大匙1

作り方

  1. 1

    菊が宅配で届きました。

  2. 2

    花びらだけむしります。中心部分は苦いので食べません。もったいない気分ですよね。

  3. 3

    ボウルに水を入れて、五分くらいおきます。この間にお鍋のお湯が沸騰してきましたね。

  4. 4

    沸騰したお湯に酢を入れます。そこに菊を入れて、菜ばしでつついてさっとお湯にくぐらせる感じでOKです。

  5. 5

    ざるにざっとあけて、すぐさま冷水で冷まします。これで下ごしらえ完了です。

  6. 6

    甘酢を作りましょう。

  7. 7

    ゆでた菊を軽く搾って甘酢に漬け込みます。一週間くらいはきれいな色のままいただけます。

  8. 8

  9. 9

コツ・ポイント

さっと茹でてさっと冷やして、ゆですぎないのがコツですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リアスねこ
リアスねこ @cook_40039890
に公開
こんにちは手抜き料理専門です。どうぞよろしく。
もっと読む

似たレシピ