作りおきにも!新メークインと豚バラ煮

時短戦隊5キッズ
時短戦隊5キッズ @cook_40142190

旬の新メークインと豚バラであっさりとこってりの絶妙な食べ合わせ!糸こんにゃくも入れてヘルシーに。
このレシピの生い立ち
豚バラが安い時に買って作っておけば、使い回しも可能です。

作りおきにも!新メークインと豚バラ煮

旬の新メークインと豚バラであっさりとこってりの絶妙な食べ合わせ!糸こんにゃくも入れてヘルシーに。
このレシピの生い立ち
豚バラが安い時に買って作っておけば、使い回しも可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 豚バラブロック お好きな量
  2. メークイン 1パック
  3. 糸こんにゃく 1袋
  4. 700ml
  5. 上白糖 お玉1杯
  6. しょうゆ お玉1杯
  7. みりん お玉1/2杯

作り方

  1. 1

    今回使用するのはこちら、旬なので洗いのメークインが八百屋で安くであり便利ですね。

  2. 2

    まずは水700ml(メークインが浸る高さです)を入れてメークインを茹でていきます。同時に豚バラを茹でて油抜きをします。

  3. 3

    油抜きをするだけなので半生で大丈夫です、5分くらい茹でて食べやすい大きさにカット。茹でてあるので切りやすくなります。

  4. 4

    メークインが15分くらいで串が通るくらいになるので、串が通れば豚バラを入れます。中火です。

  5. 5

    しばらくするとアクが出るので出来るだけ綺麗に取り除きましょう。

  6. 6

    味付けは簡単、砂糖をお玉に満タン1杯。

  7. 7

    しょうゆもお玉に満タン1杯。

  8. 8

    みりんはお玉1/2杯で味付けは完了。味見をして甘いのが好きな方はもう少し砂糖を足して下さいね。

  9. 9

    味付けをしたら糸こんにゃくを投入します。肉が硬くなるのを防ぐ為に糸こんにゃくを入れたら、メークインで仕切り離します。

  10. 10

    こんな感じで後は中火で10分煮込んでから火を切り、しばらくそのままにしておけば冷めると同時に味が染みていきます。

  11. 11

    豚バラを多めにしておけば、翌日に豚角煮としてチャーシューとしてラーメンや丼にも使えて便利ですよ。

コツ・ポイント

豚バラの下茹でで油抜き、臭み抜き、切りやすくなる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
時短戦隊5キッズ
時短戦隊5キッズ @cook_40142190
に公開
5児の母です。中学生、小学生、保育園児が居ますので、最近はレシピ投稿の暇がなくなっています(^_^;)
もっと読む

似たレシピ