スタミナ卵の手巻き寿司

せいやまま
せいやまま @cook_40058992

タマノイ酢「すしのこ」で簡単に美味しい酢飯が出来ました。お肉と卵は子供が大好きな組み合わせです。もりもり食べて欲しいな。
このレシピの生い立ち
子供が大好きな手巻き寿司をお家にある材料で簡単にできる具材で作りました。

スタミナ卵の手巻き寿司

タマノイ酢「すしのこ」で簡単に美味しい酢飯が出来ました。お肉と卵は子供が大好きな組み合わせです。もりもり食べて欲しいな。
このレシピの生い立ち
子供が大好きな手巻き寿司をお家にある材料で簡単にできる具材で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 1合分
  2. タマノイ酢「すしのこ」 大さじ1
  3. 2個
  4. はごろもフーズ「かみきれ~る 手巻のり 適量
  5. ニラ豚スタミナ炒め
  6. 豚こま切れ 100g
  7. ニラ 1/2束
  8. 人参 1/4本
  9. 塩コショウ 適量
  10. にんにく(すりおろし) 適量
  11. しょうが(すりおろし) 適量
  12. 醤油 大さじ1
  13. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    薄焼き卵を作る。

  2. 2

    ご飯にすしのこを混ぜ合わせ、酢飯を作る。

  3. 3

    ニラ豚スタミナ炒めを作る。
    豚肉は塩コショウをしておく。
    ニラは洗って5センチ幅に切っておく。人参は拍子切りにする。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し豚こまと人参を炒め豚肉の色が変わったら、にんにく、しょうが、醤油いれ絡めながら炒める。

  5. 5

    全体に絡まったらニラを入れ、フライパンを返しながら30秒位炒めたら火を止める。

  6. 6

    かみきれ~る 手巻のりに薄焼き卵、酢飯、ニラ豚スタミナ炒めの順にのせて、くるくるっと巻いていただく。

コツ・ポイント

スタミナ炒めの味付けは簡単に焼肉のたれでもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
せいやまま
せいやまま @cook_40058992
に公開
手作りお菓子とパンが大好き!作ったおやつを子供たちが「おいしい」と言ってくれるとしあわせです。料理上手なお母さんにになりたいです。
もっと読む

似たレシピ