お手軽もやしのサバ缶なべチーズのせ

minomatu @cook_40146538
味付けはサバ缶の汁まかせ。ホワホワのサバもおいしいけどチーズ1枚でとってもまろやかになります。
このレシピの生い立ち
仕事から帰ってコハンを作るので、あまり手間を掛けたくありませんでした。サバ缶なべは味付けがいらず、いつもそこそこおいしいので、サバ缶は常備ですね(笑)
お手軽もやしのサバ缶なべチーズのせ
味付けはサバ缶の汁まかせ。ホワホワのサバもおいしいけどチーズ1枚でとってもまろやかになります。
このレシピの生い立ち
仕事から帰ってコハンを作るので、あまり手間を掛けたくありませんでした。サバ缶なべは味付けがいらず、いつもそこそこおいしいので、サバ缶は常備ですね(笑)
作り方
- 1
今回の材料です
- 2
水150ccにダシの素(今回は八方だし)をいれ、鍋のそこにキャベツを敷きます次にサバ缶の中身、周りに人参を配置。
- 3
少しひを通して煮立ったらもやしを山盛り。汁が少ないと思っても大丈夫。どんどん盛り上げます。
- 4
蓋をして煮立ったら鍋の具材を上下ひっくり返すように混ぜ、蓋をして3分煮立たせ、チーズをのせ、火を止めましょう。
- 5
火を止める直前にチーズをのせ蓋をしたら、出来上がりです。
コツ・ポイント
4番目の鍋の具材を混ぜるときはトングを使って上と下をひっくり返すようにすればいいです。
チーズをのせて鍋に蓋をすると、火を止めてもいい具合にチーズが溶けます。
似たレシピ
-
-
-
-
サバの味噌煮缶でカンタン☆にんにく牛乳鍋 サバの味噌煮缶でカンタン☆にんにく牛乳鍋
サバの味噌煮缶を使って煮込み時間10分ぐらいでできちゃう♪市販の刻みニンニクと牛乳で一味違ったおいしい鍋☆ちょんちょりん
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19414315