一口ステーキ♪玉ねぎソース添え

ohaginehan
ohaginehan @cook_40049916

ステーキは塩コショウだけの方が美味しいのですが、玉ねぎを半分すりおろしてソースにしました。
このレシピの生い立ち
普通のお肉のステーキに玉ねぎのソースを加えてパンチのあるステーキに仕上がりました。

一口ステーキ♪玉ねぎソース添え

ステーキは塩コショウだけの方が美味しいのですが、玉ねぎを半分すりおろしてソースにしました。
このレシピの生い立ち
普通のお肉のステーキに玉ねぎのソースを加えてパンチのあるステーキに仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 一口ステーキ 6~8キレ
  2. 塩コショウ 少々
  3. 醤油 少々
  4. 玉ねぎ 半分
  5. ライスガーリック ひとつまみ
  6. オリーブオイル(肉用と玉ねぎ用) 小さじ2

作り方

  1. 1

    ステーキ肉は塩コショウをしておく。

  2. 2

    玉ねぎはすりおろしておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル小さじ1をいれ、スライスガーリックを入れて火にかける。

  4. 4

    フライパンが温まったら肉を入れて両面色よく焼く。

  5. 5

    お肉をお皿に盛り付け、同じフライパンにオリーブオイル小さじ1を追加して、すりおろした玉ねぎを入れて焼く。

  6. 6

    5の玉ねぎに少し醤油をふりかけて、お肉に盛り付け、上からガーリックのスライスをのせる。

コツ・ポイント

肉はあまり焼くと固くなるので、両面にいい色がついたら出来上がりです。
玉ねぎは全部すり下ろせないときは残ったものはみじん切りにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ohaginehan
ohaginehan @cook_40049916
に公開
家庭的な料理が中心です。安価でおいしい!を目指します。野菜嫌い、果物嫌い、鶏肉嫌いな偏食オンパレードの夫と暮らして35年。何とか工夫をしてずいぶんいろんなものが食べれるようになりました。めげずに料理!です。
もっと読む

似たレシピ