圧力鍋で栗ごはん(豆ごはんもおっけー♪)

どんとら @cook_40239326
もち米が多い栗ごはんです
(『ごはん』って言うより『おこわ』じゃないのだろーか。。。)
栗を豆に変えても問題なしです
このレシピの生い立ち
『○○(豆・栗・炊き込み)ごはん=もち米』と言い切る主人と『=お米』の私。
もち米じゃないと文句タラタラな主人に反抗して(笑)私の妥協点を探して作りました。
もち米だけではないので、冷えてしまったお昼のお弁当にもイケると思います。
圧力鍋で栗ごはん(豆ごはんもおっけー♪)
もち米が多い栗ごはんです
(『ごはん』って言うより『おこわ』じゃないのだろーか。。。)
栗を豆に変えても問題なしです
このレシピの生い立ち
『○○(豆・栗・炊き込み)ごはん=もち米』と言い切る主人と『=お米』の私。
もち米じゃないと文句タラタラな主人に反抗して(笑)私の妥協点を探して作りました。
もち米だけではないので、冷えてしまったお昼のお弁当にもイケると思います。
作り方
- 1
もち米とお米を一緒に研ぎ、ざるにあげて、よく水を切る
- 2
圧力鍋の中に★の材料を全て入れ、よく混ぜる
- 3
ざるにあげたもち米とお米を圧力鍋に入れ、平らにして、栗を上に散らす
- 4
圧力鍋の蓋をし、白米と同じように炊く
(普段圧力鍋で炊飯をしない人はお使いの圧力鍋に添付されたレシピを確認してください) - 5
減圧したら蓋を外し、しゃもじで切るように混ぜる
- 6
同じレシピで
『黒豆枝豆ごはん』を作りました。
食感がかなり柔らかめになります。
コツ・ポイント
圧力鍋で炊くときは、もち米を水に浸す時間は要りません
また、もち米は水に触れるとすぐ吸収が始まるそうなので、炊飯準備が出来たらすぐ炊いてください
3合で炊くときは、材料のもち米ともち米用の水を()の分量に変更すれば同じように炊けます
似たレシピ
-
-
-
グリーンピースご飯★豆ご飯♪とっても美味 グリーンピースご飯★豆ご飯♪とっても美味
もち米入りで、モチモチしてて美味しいです♪豆も綺麗な緑色&豆も綺麗です。いろいろと試してみました!この方法が一番美味しい ゆりさんママ -
☆*:.。アラスカ豆ごはん 。.:*☆ ☆*:.。アラスカ豆ごはん 。.:*☆
豆の旬になりました。塩味でシンプルですが餅米を加えているのでモチモチして美味しい豆ご飯になっています。 チャコの母ちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19416099