ご飯がすすむ☆豚バラの甘辛煮

さくらもちもち77
さくらもちもち77 @cook_40043397

豚バラ肉から出たうまみとタマネギの甘さが一緒になって、ご飯に合う一品になりました♪
このレシピの生い立ち
うちにあった材料で、ご飯に合う煮物を作りました。

ご飯がすすむ☆豚バラの甘辛煮

豚バラ肉から出たうまみとタマネギの甘さが一緒になって、ご飯に合う一品になりました♪
このレシピの生い立ち
うちにあった材料で、ご飯に合う煮物を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉 300グラム
  2. タマネギ 1個半から2個
  3. だし 300CC
  4. 砂糖 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. 大さじ2
  7. しょう油 大さじ3
  8. 大さじ1
  9. お好きなキノコ類(今回はエノキを使用) 適量

作り方

  1. 1

    タマネギは細切りに、豚バラ肉は食べやすい大きさに切ります。キノコは石突きを落として、食べやすくほぐします。

  2. 2

    鍋に油を熱し、豚肉を入れます。ほぐれて色が変わり始めたら、砂糖を入れて混ぜ、肉に軽くなじませます。

  3. 3

    タマネギを入れて炒めます。油が回ったら、酒を入れ、だしを注ぎます。

  4. 4

    煮立ったらあくを取ります。タマネギがくたっとしたら、キノコ類、みりんとしょう油を加え、軽く混ぜます。

  5. 5

    弱火で10分ほど煮込みます。味が染みたらできあがり。煮物はしばらく置いてからの方がおいしいですね♪

  6. 6

    キノコはシメジやマイタケでもおいしいです。(今回はエノキしかなかったので) 

  7. 7

    お好みでしらたきや春雨をいれてもおいしいです。こちらも今回はなかったので(^_^;)

コツ・ポイント

特にありません。甘めなので、砂糖の量はお好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さくらもちもち77
さくらもちもち77 @cook_40043397
に公開
全く料理ができずに結婚して早6年。レシピ本を見て、できる料理を増やしていき、なんとか日々の生活に困らない程度にまでなりました・・・。今育休中なので、さらにレパートリーを広げるべく、努力中!!苦手だったお菓子作りにもはまりつつあります。ヘルシーで子どもたちの喜ぶお料理を作っていきたいです。
もっと読む

似たレシピ