圧力鍋de鮭の三平汁☆

daintiest @cook_40059089
圧力鍋で鮭の骨まで食べられるようにしたので、カルシュウムたっぷりの三平汁です♪
このレシピの生い立ち
北海道の郷土料理で、子供の頃から食べている実だくさんの汁物です。
圧力鍋de鮭の三平汁☆
圧力鍋で鮭の骨まで食べられるようにしたので、カルシュウムたっぷりの三平汁です♪
このレシピの生い立ち
北海道の郷土料理で、子供の頃から食べている実だくさんの汁物です。
作り方
- 1
鮭のあらは、塩辛ければ水で塩抜きし、お酒としょうがとかぶるくらいの水を入れて、圧力鍋で15分弱めの中火で煮る。
- 2
鮭をザルにあけ、煮汁をこして水を適量足し、昆布・食べやすく切った☆のお野菜(じゃがいもは大きめに)を加えて火にかける。
- 3
沸騰したら昆布を取り出し、15分ほど煮て、めんつゆと塩で味をととのえ、鮭と長ネギを入れて、一煮立ちさせて火を止める。
- 4
青味をのせて、できあがり♪
コツ・ポイント
鮭の塩加減によって、煮汁の塩加減が変わるので、味見をしながら味をととのえます(^_^)v
似たレシピ
-
-
-
-
簡単♡鮭アラを圧力鍋で骨ごと鮭フレーク♪ 簡単♡鮭アラを圧力鍋で骨ごと鮭フレーク♪
鮭のアラを圧力鍋で、骨も皮も丸ごと全部フレークに!カルシウムまみれ♡見た目に反して、超やわらか♡素材の味だけで十分♡ リトルハンズ -
-
-
圧力鍋で♪骨まで食べれる!さんまの生姜煮 圧力鍋で♪骨まで食べれる!さんまの生姜煮
圧力鍋で骨までやわらかく出来ました♪丸ごと食べられるのでカルシウムたっぷり☆缶詰のさんまのようなやわらかさと味は、ご飯のお供にもお酒のおつまみにも◎ ガッちゃん -
圧力鍋で☆自家製鮭フレーク 圧力鍋で☆自家製鮭フレーク
材料はたった2種類の「サケ」。圧力鍋に入れて蓋して点火して♪こりこりの中骨が美味しい鮭フレーク、小分けにして冷凍保存が便利です(^o^)vみみじろー
-
圧力鍋で骨まで食べられる鮭のあら煮 圧力鍋で骨まで食べられる鮭のあら煮
とってもお安い鮭のあら。気合いと圧力鍋があれば簡単においしいあら煮ができます。歯が悪くても大丈夫。骨まで食べられます!元ほっしー
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19417907