塩麹で簡単*鶏とピーマンの炒め物

kachimachi @cook_40034427
塩麹に漬けておくだけ。あとは焼いたら出来上がり。お弁当の一品にもおススメです。
このレシピの生い立ち
体に良い発酵食品の塩麹を使って、簡単お弁当おかずを考えました。
作り方
- 1
材料をそれぞれ食べやすい大きさにカットし容器に入れ、まんべんなく混ぜ、蓋をし冷蔵庫へ。
- 2
1時間くらい漬ければ十分ですが、お弁当にするなら前夜に作っておき、朝焼くだけが簡単♪
- 3
夜ご飯のおかずや、お酒のおつまみにもピッタリです。
- 4
今回のお弁当写真。
他のおかずは
・卵焼き
・じゃがいものツナ和え(上にパセリを散らして)
・高菜とふりかけのせご飯。
コツ・ポイント
写真の鶏肉は「せせり」を使いましたが、もも肉はもちろん、むね肉も塩麹に漬けることでしっとりするので、お好きな部位でどうぞ。
アーリーレッド(紫玉ねぎ)は彩がよくなるのでお弁当におすすめです。もちろん普通の玉ねぎでも美味しく仕上がります。
似たレシピ
-
塩麹で簡単おつまみ 砂肝ピーマン炒め 塩麹で簡単おつまみ 砂肝ピーマン炒め
調味料はイタリアン塩麹だけ♪あとは炒めて出来上がり!発酵食品は最高宅飲みのお供にビールやハイボールのおつまみにぜひ! 発酵セレクト -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19420675