おせち✿お正月に簡単!柚子きんとん✿

朝まと
朝まと @cook_40038098

レンジでチンしたさつま芋に「柚子ジャム」を混ぜるだけ。ほんのり酸味が味を引き締め、良い香りで美味しい。
このレシピの生い立ち
市販の「きんとん」は甘ったるくて苦手なので。

おせち✿お正月に簡単!柚子きんとん✿

レンジでチンしたさつま芋に「柚子ジャム」を混ぜるだけ。ほんのり酸味が味を引き締め、良い香りで美味しい。
このレシピの生い立ち
市販の「きんとん」は甘ったるくて苦手なので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. さつま芋 400グラム(1本)
  2. 柚子ジャム 200グラム
  3. 砂糖 大さじ2位
  4. ミョウバン(あれば 小さじ半分
  5. 少々

作り方

  1. 1

    色よく仕上げるため、厚く皮をむき乱切り。ミョウバン水に1時間位つける。ミョウバンが無い場合は、なるべく長時間水につける。

  2. 2

    耐熱ボールに、よく洗って水気を切ったさつま芋・水大さじ4を入れ、ラップでぴったり蓋をする。500wで7分加熱。

  3. 3

    熱いうちにつぶし、柚子ジャム・塩少々を混ぜる。味を見ながら砂糖を加える。

  4. 4

    きんとんが柔らかい場合は、ラップをしないで冷ます。柔らかめが良い場合は、ラップをして冷まして下さい。

  5. 5

    ココット型に入れても。柚子ジャムはピールが多く糖度低めを使用。水分の多いものや糖度の高いジャムの場合は、量を調節して。

コツ・ポイント

ジャムの濃度や糖度で量を調節して下さい。くちなし不要でも、皮を厚くむき灰汁抜きをしっかりして、柚子ジャムを使用すると綺麗な色に仕上がります。杏ジャムやママレードでも代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
朝まと
朝まと @cook_40038098
に公開
クックパッドレシピエール。調理師。フードコーディネーター。東京會館クッキングスクール(専科・特別専科終了)辻調理師専門学校(別科 日本料理・西洋菓子終了)でお料理の勉強をしました。レシピ本掲載・レシピコンテスト入賞・レシピカード採用多数。一日3食+おやつの「絶対日常」をハッピーにしよう♪がモットー。
もっと読む

似たレシピ