そぼろいなり寿司

liqueur☆
liqueur☆ @meux

鶏そぼろを入れた、いなり寿司です。
このレシピの生い立ち
いなり寿司に鶏そぼろを入れてみました。

そぼろいなり寿司

鶏そぼろを入れた、いなり寿司です。
このレシピの生い立ち
いなり寿司に鶏そぼろを入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個
  1. 油揚げ 5枚
  2. ☆水 200cc
  3. ☆砂糖 大さじ3
  4. ☆醤油 大さじ3
  5. 鶏挽肉 100g
  6. おろし生姜 小さじ1/2
  7. ★寿司酢★
  8. ★酢 大さじ6
  9. ★砂糖 大さじ4~6
  10. ★塩 少々
  11. ご飯 3~4膳

作り方

  1. 1

    油揚げを湯通しし、油抜きしたものを半分に切り、切り口に菜箸等を入れて袋状に開きます。

  2. 2

    手順1と☆を鍋に入れ、落し蓋をして弱火で5分ほど煮ます。(油揚げが重ならないように入れます。)

  3. 3

    油揚げに染みた煮汁を少し絞るような感じで鍋から取り出し、熱いうちに真っ直ぐに伸ばして広げます。

  4. 4

    鍋に残った煮汁に鶏挽肉とおろし生姜を入れ、汁気が飛ぶまで混ぜ合わせながら炒め煮にします。

  5. 5

    耐熱容器に★を入れ、電子レンジで1分ほど加熱し、常温に冷まして寿司酢を作ります。

  6. 6

    ご飯に寿司酢と手順4を入れて、混ぜ合わせます。

  7. 7

    手順3の揚げに手順6を詰め、揚げの口を内側に折り返します。

コツ・ポイント

煮汁を全て油揚げに吸わせないようにし、残った煮汁で鶏挽肉を煮込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

似たレシピ