フライパンで簡単切干大根とツナ缶の炒め煮

クック1VFF6B☆
クック1VFF6B☆ @cook_40239587

ツナ缶のオイルで、切干大根を炒めます。水と炒め時間の調整で、お好みの歯ごたえに仕上げます。フライパンで簡単に作ります。
このレシピの生い立ち
ツナ缶のオイルが多いので、炒め油として使ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 切干大根 一袋(30g)
  2. 100cc
  3. めんつゆ稀釈用 大さじ2
  4. 大さじ1
  5. カイワレ大根 1/2パック
  6. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにツナ缶のオイルのみを入れて、十分にもどした切干大根を炒めます。

  2. 2

    水、めんつゆ、酒
    を混ぜて加えてさらに炒めます。
    水分がなくなる前に水を
    100cc足します。

  3. 3

    柔らかく煮たい方は、様子をみながら、さらに水を足してください

  4. 4

    好みの固さになったら、ツナ缶の身の部分を加えて、
    醤油で味を整えます。

  5. 5

    火を止めて、カイワレ大根を入れ、軽く混ぜて出来上がりです。

コツ・ポイント

切干大根はよく洗い、たっぷりの水でもどします。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

クック1VFF6B☆
クック1VFF6B☆ @cook_40239587
に公開

似たレシピ